京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:93
総数:306610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童のための就学時健康診断を,11月13日(水)の午後に実施いたします。

図工〜ふしぎなたまご〜

画像1画像2
 図工で「ふしぎなたまご」の単元をしています。オリジナルのたまごを描き,ていねいにたまごを切ることができました。切ったたまごを,パカっと割り,ふしぎなたまごの世界を広げることができました。カラフルなたまごからどんな世界がうまれるのか,とても楽しみです!

Happy Story 21日目

画像1
画像2
画像3
 今日は,3・4時間目に1年生を迎える会で渡す王冠を作りました。

 下書きから自分たちで書いて作ってみました。なかなか大変な作業ですが,集中して取り組んでくれました。

 それぞれ素敵な王冠ができました。
 
 喜んでもらえるといいね(^^)♪

 体育は,20メートルシャトルランをしました!

 きついけれど,友達と競い合って楽しく取り組めました!

 2年ぶりの体力テスト!6年生になった自分はどれだけできるのか…。

 自分の記録に挑戦していこう!

 委員会は,それぞれの場で活躍できたかな?

 また明日,話を聞かせてね(^^)楽しみにしています!

シャトルラン

画像1画像2画像3
 今日,スポーツテストのシャトルランをしました。20mの距離を行ったり来たりします。初めは楽だったけれど,回数が増えてくるとだんだんしんどくなってきました。みんな頑張って走りました。50回を超える友達に,拍手が起こりました。「来年,もっと頑張りたい。」という子が何人もいました。

5月12日 さんまのかわり煮

画像1
今日のこんだては,
■ごはん
■牛乳 
■さんまのかわり煮
■ほうれん草のおかか煮
■すまし汁
でした。

さんまは,赤みそやトウバンジャンで甘辛く煮つけた「かわり煮」です。
小骨の多いさんまは苦手な児童も多く,特に初めて給食のさんまを食べた1年生は,骨を外すのにかなり苦戦していました。
ですが,正しい魚の食べ方のスライドを見ながら,真剣に取り組み,きれいに取れた骨を,嬉しそうに見せてくれる子もたくさんいました。
骨とり名人目指して,これからも給食で練習していきましょう!

〜今日の感想より〜
「すまし汁のとうふがおいしかったです」(2年児童)
「ぼくは,鼻でにおいをかいだら,しょうがのにおいがきいていて,おいしかったです」(4年児童)

図書館の達人になろう

画像1画像2
 5月12日(水)に学校司書さんによる図書指導がありました。図書館の蔵書数や貸し出しランキング,本の分類や並び方などたくさんのことを教えていただき,最後には自分の借りたい本を借りました。
 図書館にはたくさんの本があるので,いろいろな種類の本を手に取ってみてほしいと思います。

みんなの力でピカピカに!

画像1
 掃除時間になると素早く自分の担当場所に行き,掃除をはじめています。みんなで使う場所をみんなできれいして気持ちよく過ごしたいですね。

校舎の中に蛇口は何個あるかな?

画像1画像2
 社会科「くらしと水」の学習で,校舎内にある蛇口の数や場所を調べました。
 調べてみると予想していたよりも多い数の蛇口が見つかり,普段の生活で私たちがたくさんの水を使っていることがわかりました。
 

ちぎってはって・・・どんな作品ができるかな?

画像1
今日は,図工科の時間におりがみや新聞をちぎって画用紙に貼っていく学習をしました。
紙をちぎるときに聞こえる”びりびり”という音。
ちぎり方を変えると,音が変わることにも気づき,楽しんで学習に取り組むことができました。

金曜日には,今日の続きを行っていきます。
どんな作品ができるか,とても楽しみですね!♪

トマトの苗を植えました

画像1画像2
 生活では,「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の単元の学習をしています。昨日と今日,2クラスにわかれてミニトマトの苗を植えました。毎日,水やりをして,おいしいトマトの実がなるといいなと思います。
 算数では,たしざんとひきざんの単元の学習をしています。最後の練習問題では,友だちに教えあう姿も見られました。友だちに伝えるには,どのように伝えるとわかりやすいか,考えることができました。やさしく,相手の気持ちを考えて伝える姿はとても素敵でした!

6年生 Happy Story20日目 パート2

画像1
かがやきグループが決定しました!!

6年生として,最高学年として,そして,リーダーとして,やる気に満ち溢れています。

朝一番,同じかがやきグループの1年生の子たちを紹介した時も,名前と顔を覚えようとしっかりメモし,中間・昼休みの顔合せに備えていました。

1年生との顔合せでは,「リーダーの〇〇です。よろしくね。」と自己紹介し,1年生にお祝いで渡す王冠づくりのために,「何色が好き?」「好きなものは?」など,質問しながら,情報収集をしていました。

明日の図画工作の学習で,王冠づくりをします!!

どんな王冠ができるのか楽しみです!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp