![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:35 総数:397929 |
【1年生】ちょき ちょき かざり![]() ![]() ![]() 今日の図工では,折り紙を,折って,切って,いろいろな飾りを作りました。 オリジナルの飾りをたくさん作ることができ,子どもたちもうれしそうでした。 学習の最後には,みんなで協力して掃除をしました。 教室もピカピカにすることができました! 夏野菜づくりにむけて![]() ![]() おいしい野菜ができるよう, まずは栄養たっぷりの土になるように一生懸命耕しました。 6年生が5年生の時に手作りコンポストで作った肥料も混ぜました! 全員のとても頼もしい姿を見ることができました。 6年生 家庭科 1日の始まりは朝食から!![]() ![]() よりよい朝食とは? 2つの朝食を比べて,「野菜を増やそう。」「お肉や魚を食べているのはいいね。」。など理想の朝食をイメージしながら考えました。 時間ややるべきことに追われる朝ですが,健康的な朝食を目指して,しっかり食べて欲しいです。 上手に書けるかな![]() ![]() 交流でメモの工夫を見付けよう![]() ![]() 【1年生】パソコン の つかいかた![]() ![]() キーボードから,数字を打ち込んで,ログインできるようになってきました。 難しそうにしている人には,優しく教える姿もありました。 春見つけ![]() ![]() ![]() 第2弾は春の田んぼの様子を観察しにいきました。 まだ水の入っていない田んぼはまるで田んぼではないようで, 皆びっくりしていました! 1年生と春見つけ
学校に広がる春の様子を1年生に教えました。事前に理科の学習でたくさん春を見つけていた3年生は,自信をもって1年生に様々な植物や動物を紹介することができていました。表情はかっこいいお兄さんとお姉さんの表情でした。3年生になってできることや知っていることがたくさん増えていきます。自分達だけの力にせずにどんどん下級生にも発信していってほしいです。
![]() ![]() ![]() 漢字辞典に挑戦!![]() ![]() 1日の振り返り![]() ![]() |
|