京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up3
昨日:34
総数:905538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

2年生 長さ

画像1
画像2
意外と身の回りには

10cmの長さが

たくさんあることに気づくことができました!

2年生 長さ

画像1
画像2
10cmがどのくらいかを

学んだあと,

身の周りから

10cmのものを見つけました!

2年生 長さ

画像1
画像2
なんと,

ぴったり10cmだった人が

2人もいました!!

クラスみんなで驚き,

これくらいが10cmなのかと

知ることができました。

2年生 長さ

画像1
画像2
テープを切ったら

ものさしで測ります!

「ドキドキする!」「長かった気がする!」

とわくわくしながら

はかっていました!

2年生 長さ

画像1
画像2
10cmってこんくらいかな

と思ったところで

紙テープを切りました!

2年生 長さ

画像1
画像2
「10cmってどんくらいだったっけ?」


とても悩んでいる様子でした。

2年生 長さ

画像1
画像2
今日は

ものさしを使わずに

10cmの長さをつくる学習をしました。

集中して

画像1
画像2
算数の学習では,一人学びとみんな学びの時間を分けています。
友達の意見を聞いて,学びを深めていきます。


何度も計算

画像1
ひっ算の学習が始まりました。
繰り上がりは,比較的スムーズに進みます。

ひっ算の学習は,数をこなすことも定着するポイントの1つです。
自主学習でも頑張りましょう。
画像2

三桁のひっ算

算数の学習の様子です。
3桁の足し算のひっ算に入りました。

繰り上がりを忘れないように気を付けています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp