![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:6 総数:199739 |
4年生 外国語活動
アンドリュー先生と一緒に学習をしました。先生の発音をしっかりと聞いて話すことができました
![]() 3年生 算数科![]() 6年生 理科![]() 5年生 算数科![]() 2年生 道徳科
みんなのために働くことの良さを知り,係活動を通して,自分がクラスのために何ができそうか考えることができました。
![]() 1年生 読書
どの学年も毎朝,読書に取り組んでいます。1冊の本を読み終えたら,読書ノートに記録します。100冊めざしてがんばっています。
![]() 5月14日(金)の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・さけの塩こうじあげ ・小松菜と切干大根の煮びたし ・みそ汁 「さけの塩こうじあげ」は,さけを塩こうじにつけこみ,片栗粉と米粉をまぶして油で揚げました。 塩こうじは日本に昔から伝わる調味料です。 塩こうじにつけこむことで鮭の身がやわらかくなります。 ごはんもよくすすみました。 初めての調理実習![]() ![]() ![]() ガスコンロの火をつけたり,やかんでお湯を沸かしたりグループで協力しながら,緑茶,ほうじ茶,玄米茶などのお茶を入れました。 均等な濃さになるように少しずつ入れていったり,今回は,お茶の香りを楽しんだりしながら和気あいあいとした時間を過ごしました。また,おうちに帰っても家族のためにお茶をいれて,家族団らんの時間を過ごしてほしいなと思いました。 1年生 そうじ![]() 5月13日(木)の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・チキンカレー ・野菜のソテー 今日は大人気のチキンカレーでした。 給食のカレーはルーから手作りしており,給食室でじっくりと煮込んで作っています。 ごはんや野菜のソテーもカレーといっしょにしっかり食べてくれていました。 |
|