ZOOM de 委員会活動
緊急事態宣言の発令に伴い,1回目の委員会活動はZOOMとTeamsを使いながら行いました。
GIGA端末でそれぞれがZOOMに接続し,話し合い活動を行いました。
時には,身振り手振りを交えながら,また,チャット機能やホワイトボード機能を活用しながら,活動計画を立てました。
5年生は初めての委員会活動です。
本格的な活動は来月からになりますが,メンバーと顔を合わせる中で,この1年間の活動に思いを巡らせていました。
【学校の様子】 2021-05-17 15:56 up!
お知らせ
いつも本校教育にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。
さて,すでに報道等でもご承知の通り,緊急事態宣言が延長されました。
そこで,本校におきましてもさらなる感染症対策として,5月17日(月)より緊急事態宣言発令中の放課後の校庭開放を中止することにします。
子どもたちの楽しみを減らしてしまうのは大変心苦しく残念なことですが,ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いします。
依然として,予断を許さない状況が続いております。保護者,地域の皆様におかれましては,不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やご家族に少しでも体調不良がみられた場合は,登校(外出)を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【学校の様子】 2021-05-14 12:56 up!
3年 算数
「図を使って考えよう」の学習をしました。初めて線分図を使って問題を解きましたが,ものさしを使ってきれいに書くことができています。発表もがんばっています!
【各学年,学級から】 2021-05-13 19:35 up!
4年 季節と生物(2)春
理科の「季節と生物(2)春」の学習では,ツルレイシとヘチマを育てて成長を観察します。
初めは種の観察からです。
タブレットを使って写真を撮り,様子を記録しました。
この後の成長も写真で残していけると分かりやすいですね。
タイピングに苦戦しているようでした・・・。慣れていきましょう。
【各学年,学級から】 2021-05-13 17:06 up!
6年生〜ビデオレターを送ろう!〜
外国語科では,新着任の先生に向けたビデオレターを撮影しました。ロイロノートを使って,ペアで撮り合いました。画面越しの先生たちを想像しながら,自己紹介をすることができました。どんな表現を使うのか友だちと確認しながら一生懸命取り組む姿が見られました。
また,1年前の同じ時期,自己紹介を行いましたが,着実にパワーアップしています!言えることがたくさん増えて,堂々と話せるようになってきています。この先の単元も子どもたちの成長が楽しみです♪
【学校の様子】 2021-05-13 16:25 up!
4年 図工「まぼろしの花」
ある時に,ある場所に,だれも見たことのない「まぼろしの花」がさくという。どんな色かな,どんな形かな,どんなにおいかな…と思い思いの想像を膨らませたアイデアスケッチをもとに,色鮮やかに描く姿がみられます。どの作品も出来上がりが楽しみです。
【各学年,学級から】 2021-05-12 18:00 up!
1年 国語 文字と数字の練習
10までの数字の練習が終わりました。学習の進め方にも慣れ,書く練習が終わった子は色塗りをしたり言葉集めをしたり,自分で進めることができるようになっています。文字の練習では,「とめ」「はらい」に注意して書くことができました。
【各学年,学級から】 2021-05-12 17:58 up!
3年生〜ALTの先生と♪〜
今日の外国語活動は,ALTの先生と一緒に学習を進めました。先生がするジェスチャーを見て,どんなことを表しているのかを考えたり,友だちや先生に今日の調子を尋ねたり答えたりしました。友だちや先生と話す中で,「自分の言ったことをくり返してもらうとちゃんと聞いてもらえている感じがして嬉しかった。」「ジェスチャーがあると分かりやすいな。」等,友だちの良いところを発見し,真似しようとチャレンジしていました。とても素敵なやりとりがたくさん見られました!
【学校の様子】 2021-05-12 17:23 up!
5年 新体力テスト
「立ち幅跳び」と「握力」測定に取り組みました。「線に気をつけてね。」「ちょっと,待って。いいよ。」「がんばれ!!」と子どもたちで係を分担して自主的に進めることができました。
【各学年,学級から】 2021-05-11 14:39 up!
教職員 学年会
それぞれの学年でこの1年間で大事にしたいことをZoomで話し合いを行いました。話を聴き合うことを通して,相手の中にあるニーズ(心の奥にある自分が本当は大切にしたうこと)を考え出し合い,そこから学年として大切にしたいことを話し合いまいた。
【学校の様子】 2021-05-10 18:45 up!