![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:708206 |
☆2年・国語科(図書館たんけん)☆
12日(水)からの学校図書館の開館に向けて,司書の大八木先生に学校図書館の使い方や本の住所について教えてもらいました。
知っている本の場所をみんなに伝えたり,残った時間は今までに読んだことのない本を読んでみました。 ![]() ![]() ![]() ☆2年・朝会(ともだちの日)☆![]() ![]() ![]() 校長先生から絵本「ええところ」の読み聞かせをZOOMで聞き,よさや違いをお互いに認め合える教室について考えました。 ログインにチャレンジ![]() ![]() 動画を見ながらがんばりました。 たくさんさわってなれていきましょうね。 ZOOM朝会![]() ![]() 朝会だけでなく,クラス同士をつないだり, 別の学校とつながったり,できることは無限大です。 4年 算数科「角とその大きさ」
今週は算数科「角とその大きさ」のテストも行いました!
2日連続ということでなかなかハードだったかと思いますが, 分度器を使って角の大きさを測ったり,角を書いたり,頑張っていました。 算数の方が疲れたのか,テストが終わると, はあ〜〜〜〜〜疲れた〜〜〜〜〜といった声が多数聞こえてきました。 ![]() ![]() 4年 国語科「白いぼうし」
国語科「白いぼうし」のテストをしました。
集中して取り組むことができていました(/・ω・)/ 来週には返却します♪ 結果が楽しみですね〜 ![]() ![]() 1年生 『ちょきちょきかざり』 掲示風景![]() ![]() ![]() 1年生 『ちょきちょきかざり』 作成風景![]() ![]() ![]() 折り紙を折って切って広げるところで,歓声があがっていました。 1年生 タブレット学習![]() ![]() 自分のログインIDとパスワードの入力の仕方を知りました。 「がめんが ついたよ。」 「タッチできるのが すごいな。」 と,楽しく学習することができました。 使った後のシャットダウンの仕方も覚えました。 次の学習も楽しみですね。 ☆2年・生活科(まちたんけんをしよう)☆![]() ![]() ![]() 分かりやすいポスターを考えています。 |
|