![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251637 |
4年☆社会科「京都府の様子」
「京都府のことを詳しく知らない人に,京都府のことを伝えるなら・・・」というテーマで,これまで学習してきたことをもとに,カードにまとめました。
「京都府はカメレオンに形が似ていて・・・」 「京都市の人口は,京都府の人口の半分くらいで・・・」 「京都府の農地は,川沿いに広がっていて・・・」 などなど,これまでの学習が生かされたカードができました。 ![]() 2年 図工 緑のポスター
今日はポスター作り3回目。完成を目指しました。
丁寧に色を塗る子ども達の姿にとても感心しています。 次の絵を描く図工では絵の具を使う予定なので、今日がクレパスメインの絵は最後になるかもしれません。しっかりと使い方を思い出しながら絵を描く時間になりました。 ![]() ![]() ![]() 4年生☆朝の学習
朝の学習の時間には,新出漢字の学習を進めています。
今日は「必」の学習をしました。 筆順に気を付けて,丁寧に練習しました。 ![]() ![]() 2年 新出漢字
今日は『多』を新しく学びました。
「大きい」と「多い」の違いをしっかり確認しましたが、生活の中で使うことが一番身につくと思います。日記でもぜひ使ってもらえたらいいと思います。 ![]() ![]() 5年 算数 体積テスト![]() ![]() みんな難しい問題にも最後までチャレンジして頑張っていました! 5年 図工「形が動く 絵が動く」![]() ![]() ![]() 前の反省をもとに,カメラを固定したり背景を単色にしたりしながら,少しずつ変化をつけて写真を何枚もとっていました。 明日は上映会です。 完成した作品が楽しみです。 5年 国語「きいて きいて きいてみよう」![]() 子ども達と学習計画を立て,インタビューまでにどんな学習をするのか見通しをもつことが出来ました。 【6年生】タブレットを使って![]() ![]() ![]() 5年 漢字小テスト!![]() ![]() 漢字が苦手な子が多いので,この小テストをくり返しながら,漢字の力をつけていってほしいと思います。 【6年生】石灰水を使って![]() ![]() ![]() 考察も一生懸命考えて,自分の言葉で話す姿がとてもよかったです! |
|