今日の給食
今日の献立は「麦ごはん・牛乳・なま節と厚あげの煮つけ・かきたま汁」でした。「卵がふわふわでおいしい」「なま節がごはんと合う」とぺろりと完食。しっかり食べて今日も元気いっぱいの子どもたちでした。
【給食室から】 2021-04-26 16:38 up!
預り金口座引落について(4月分)
4月の集金額については,以下の通りです。
当日中に入金していただいたら,引落としできますので,残高確認のご協力をよろしくお願いします。
(本校の預り金口座は京都中央信用金庫です。)
【引落日】 4月26日(月)
【引落額】 1〜5年生 6,000円
6年生 8,000円
(就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。)
ご不明な点があれば,学校までご連絡ください。
【事務室より】 2021-04-26 09:44 up!
家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について
標記の件につきまして,お知らせいたします。
ご確認の程,よろしくお願いいたします。
特に引き続き毎日の
「健康観察票」
のご提出のご協力をお願いします。
↓ ↓
家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について
【学校の様子】 2021-04-26 08:07 up!
はじめての そとあそび
1年生全員で運動場に出て,遊びました。
い組・ろ組関係なく,一緒に身体を動かしたり,草花を見たりしていました。クラス関係なく,友達をたくさん作ってほしいなと思います。
ニコニコ笑顔をたくさん見られて,先生は嬉しかったです!
【1年生】 2021-04-25 18:44 up!
HP参観日について
日頃は本校教育の推進のためにご理解ご協力をいただき,誠にありがとうございます。この度,社会状況の悪化に伴い,急遽,参観日と個人懇談会を中止とさせていただきました。子ども達と保護者の皆様の健康と安全を守るための決断ということでご理解賜りたいと存じます。
しかし,事前にお知らせしていましたように,各学年各担任で授業準備を行い,参観日用に準備した授業は予定通りに行っています。その様子については,来週の月曜日に一斉に本校HPにアップいたしますので,ぜひご覧ください。
また,本日のお便りとともに,各学年の懇談資料も配布しておりますので,合わせてご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。
【校長室から】 2021-04-23 19:59 up!
個人懇談 中止 のおしらせ
保護者各位
平素は学校教育へのご理解とご協力をありがとうございます。
標記の件につきましてお知らせいたします。
急な変更となりますが,何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
クリックしてください。
↓ ↓
個人懇談中止のお知らせ
【学校の様子】 2021-04-23 19:51 up!
今日の給食
今日の献立は「ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・野菜のきんぴら・いものこ汁」でした。さばのたつたあげが大人気で,「さくさくでおいしい」「こんなにおいしい魚は初めて!」とどの学年もおいしく食べていました。「野菜もおいしいね」としっかり食べました。
【給食室から】 2021-04-23 17:36 up!
春のお花を描こう2
今回は,水の量を加減して,同じ色でも濃淡をつけることを意識して描きました。
【に組】 2021-04-23 17:36 up!
春のお花を描こう1
春の陽気の中で写生をし,少しずつ描きあげた作品が完成しました。
【に組】 2021-04-23 17:35 up!
今日の給食
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・親子煮・ひじき豆」でした。「親子煮の卵に味がしみていておいしい」「ひじき豆大好き」とおいしく味わって食べている様子でした。たくさんおかわりする姿や,「豆が苦手だけどがんばったよ」と挑戦する姿もありました。明日の給食も楽しみですね。
【給食室から】 2021-04-22 18:52 up!