『授業参観・学級懇談会』『家庭訪問』延期のお知らせ
令和3年4月20日(火),21(水)に予定しておりました「授業参観・学級懇談会」ですが,新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況や,京都府に「まん延防止等重点措置」の適用が決定されるとともに,京都市を重点措置地域に決定したことを踏まえ,『延期する』との判断に至りました。
早くから当日の行事に向け,ご準備をいただいた保護者の皆様には,心からお詫び申しあげますとともに,子どもたちの安全を第一に考えての判断となりました事に関しまして,ご理解いただきますようお願い申しあげます。
『学校行事変更のお知らせ』について ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="122114">学校行事変更のお知らせ</swa:ContentLink>
【学校の様子】 2021-04-19 08:28 up!
「花」
3年生で習ったことを生かし,毛筆で「花」と書きました。
左はらいや曲がりに気を付けて,集中して書くことができました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2021-04-16 19:16 up!
50m走をしました
体育では,50m走をして,タイムを計りました。
子どもたちは,しっかり前を見て,腕をふり,一生懸命走ることができました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2021-04-16 19:16 up!
絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!
図画工作科の「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の学習をしました。絵の具を混ぜたり,水の量を変えたりしながら,筆を使っていろいろな形を描きました。自分だけの色をパレットにつくって,たくさんの点や丸を描く姿や波線を重ねるなど,子どもたち一人一人に違った工夫が見られ,とっても素敵な作品になりました。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2021-04-15 21:51 up!
50m走
子どもたちが楽しみにしていた体育科の授業でした。
50m走のタイムを測りました。
一生懸命,走っていました。
友だちが走っているときに応援している姿も見られました。
【きらきらかがやく2年生】 2021-04-15 21:51 up!
6年生 外国語「This is me.」
今年度も花田先生が,外国語の学習を進めています。
国名のキーワードゲームやスモークトークにも取り組みました。
【パワー全開6年生】 2021-04-15 21:51 up!
50m走
6年生になって初めての50m走をしました。
綺麗な青空の下で,一生懸命走りきりました。
【パワー全開6年生】 2021-04-15 21:50 up!
理科「ものの燃え方」
理科では,ものの燃え方について学習を進めています。
火のついたロウソクが燃え続けるには何が必要なのか調べました。
【パワー全開6年生】 2021-04-15 21:50 up!
学年集会
3年生全員で学年集会を行いました。担任の先生の自己紹介や学年目標「HEAT」を発表しました。何事にも熱い気持ちでがんばれる3年生を目指します。
【ぐんぐん伸びる3年生】 2021-04-14 20:56 up!
Hello!ブライス先生!
今年度から,新しく神川小学校に来ることになったブライス先生と学習をしました。
ブライス先生の自己紹介を聞き,好きなことや年齢,好きな食べ物などを楽しく知ることができました。
これからの外国語の授業がとても楽しみになる1時間でした。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2021-04-14 20:56 up!