京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up76
昨日:147
総数:678704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度も下半期に入ります。10月18日(金)運動会です。11月20日(水)は学習発表会です。11月29日(金)は就学時健康診断です。

絵の具でゆめもよう

画像1画像2
絵の具は筆で画用紙に描くだけに使うものではありません。

スパッタリング,マーブリング,デカルコマニーなどの技法。使うものは,歯ブラシ,網,ビー玉,ローラー,スポンジなどなど。

自分のアイデアをいろいろなものを駆使して表現します!

今はまだ試作段階・・・本番に向けてぜん集中で取り組みます。

3年生 『めざせ!読書100冊!!編』

図書館司書の先生に図書室の約束や本の整理の仕方,読書ノートの使い方を教えてもらいました。

今年から読書ノートの色も変わり,書く内容もすこしレベルアップ!!

読書100冊の花を目指して

今年も「Let's Read 3年生」
画像1
画像2

2年生 『図書館学習』

画像1画像2
 先日,図書館司書の一島先生から,読書ノートの使い方や図書室の使いかたなどを教えていただきました。
 カードに書いてある整理番号の棚を探し,その中から本を持って来たり,本を正しい位置に戻したり…。クイズが大好きな子どもたちは楽しんで取り組んでいました。
 
 図書館学習を通して,たくさんの本に出会い,親しみを持ってほしいと思っています。
 

4月23日(金)『休み時間はたのしいな 編』

気温がグンと高くなり,校庭にはところ狭しと遊ぶ子どもたちでいっぱいです。

マスクをしたり,体をくっつけないなど制限はありますが,とても楽しく遊んでいます。

中には担任の先生も混じって遊ぶ姿も見られます。

5分前行動もきちんと出来ていて,素晴らしいです。


〜ちゃんとする ちゃんとやりきる チーム川岡東〜

この調子でがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 授業参観『漢字オリンピック開催!編』

大熱戦!創作漢字クイズバトル勃発!!

君たちはこの読み方がわかるのか?

さあ!優勝グループは・・・・。

答えは子どもたちに聞いてくださいね。



画像1
画像2
画像3

5年生 授業参観『漢字の成り立ち』

漢字は,今から三千年以上も前に,中国で生まれました。

漢字の成り立ちは大きく分けて4つあります。みなさんもご存じ『象形文字』『指事文字』『会意文字』『形声文字』です!これから新しい漢字を習った時には,5年生にこう聞いてみてください。

「この漢字の成り立ちは?」きっと5年生は「それは象形文字です!」とサッと答えてくれるはずです。
画像1
画像2

5年生 理科『今日の天気は?編』

画像1
画像2
画像3
本日正午。空模様を観察しました。

「今日の天気は?」

単元の第一時で学んだ,快晴・晴れ・くもりから考えました。

北の空を観察すると雲・雲・雲。くもりかなぁ。

でも南の空から少し太陽の日差しが・・・。

悩んで悩んでみんな悩みました。


正解は,晴れ!!一方向だけでなく空全体を見渡して考えるのです。

実際に体験できた,よい学習となりました。

4年生 授業参観『漢字の組み立て 編』

漢字の部首がもつ意味や漢字の組み立て方について学習しました。
漢字には「へん」と「つくり」のほかにも「かんむり」「あし」などたくさんの部分があることを知った4年生。これから漢字の学習のときには,漢字の組み立てに気をつけて学習していくことでしょう。
画像1
画像2
画像3

1年生 学校探検 『校舎の外 編』

画像1
画像2
学校探検の2回目は校舎の外(校庭のまわりなど)をめぐりました。

様々な遊具や体育倉庫,メダカの池やウサギ小屋など,いろいろなものを発見しました。

1年生 図工科『ひもひもねんど』 その2

画像1
画像2
画像3
ねんどをこねて丸めて,長くひもにして。
様々な作品ができあがりました。

家を建築している子や,全部ひもで人間を作っている子まで。

想像以上の素晴らしい作品の数々です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/14 1年交通安全教室→延期
1年内科検診
5/19 避難訓練(火災)
漢字名人大会
5/20 眼科検診
体力テスト(運動場)
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp