京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up41
昨日:649
総数:395267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

4年 学活 「タブレットを使って」

ロイロノートを使って,「都道府県クイズ」を作りました。問題にする都道府県を決めて,ヒントとなる写真を張り付けてクイズを作ります。
選ぶ都道府県や写真に個性があり,お互いのクイズを見せ合うと面白いと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 「ふきのとう」

お話に出てくる「ふきのとう」「たいよう」「そよかぜ」「竹やぶ」「雪」の役に分かれて「ふきのとう」の音読発表会をしました。

「ささやいています」だから小さな声で言うといいかな。
「ふんばって」はどんな様子かな。

と考えて,読み方を工夫して発表しました。
画像1
画像2

1年 交通安全教室

山科警察署のおまわりさんが学校に来られて,安全な道の歩き方や渡り方を教えてくださいました。実際に右左右を確認して道を渡る練習もしました。
登校下校の時や家から出かけるときも,今日学んだことを思い出して安全に行動してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

すごいぞ★六年生

画像1画像2
町別集会がありました。

町代表と副代表が中心となって,登校班について話し合いました。

六年生は,町代表の司会カードを休み時間に
何度も読む練習をしていました。
その練習の成果もあり,スムーズに進行してくれていました。

一年生の町別カードを記入してあげたり,

集団登校で,下級生が安全に帰れるように
声かけもしてくれていました。

毎日の登校班をしっかり見守っていってほしいと思います。

畑の学習

畑の学習では,オクラとベビーリーフの種をまきました。友だちと協力してお水をあげたり,土をふかふかにしたりしました。「はやく芽がでるといいな」「がんばってね」といった素敵な声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

5年理科 「しぜんのかんさつ」

画像1
画像2
 今日の理科では,先日校庭で撮影した生き物の写真や図鑑などを見ながら,観察カードを完成させました。だんだんとタブレットを使うことが上手になってきた子ども達。このようにICT機器を使う機会を積極的に取り入れ,より効果的に学習を進めるようにしていきたいと思います。

4年理科 「天気と気温」

画像1
画像2
画像3
 理科では,晴れの日と曇り・雨の日の気温の変化を調べています。温度計を使って正しく気温が測定できるか,みんなで確認しました。グループの子たちで声を掛け合って,気温を測定することができました。

5年 「ロイロノート」

 タブレットを使っての学習が始まりました。今日は,「ロイロノート」を使い,自分の写真に文字や絵などを書きこみ,それを先生に提出することをしました。字の大きさや色を変えるやり方を知り,苦戦しながらも取り組んでいました。少しずつタブレットにも慣れて使いこなしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 「音楽で みんなと つながろう」

「小犬のビンゴ」を拍にのって歌いました。歌詞の「B」「I」「N」「G」「O」のところで手拍子を打ったり,体のいろいろな部分を叩いたりして,体を動かしながら楽しく歌いました。
画像1
画像2
画像3

6年理科 「ものの燃え方」

 6年生は「ものの燃え方」の学習をしています。びんの中でものが燃え続けるには,空気が入れかわることが必要だということを前時で確認しました。「空気の中にものを燃やす働きがある気体があるのではないか・・・」ということで,実験して確かめることにしました。今日は窒素だけ確かめました。
 水上置換法で上手にびんに窒素を集めて,ろうそくを入れました。来週はほかの気体についても調べたいと思います!!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/14 246年フッ化物洗口 検尿
5/17 56年委員会活動 ALT 体力テスト週間(〜5/21)
5/18 わ135年フッ化物洗口 SC
5/19 6-3食の指導 全学年眼科検診
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp