|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:94 総数:911371 | 
| 図工 絵の具あそび   赤が多めの紫だったり,黄色が多めの緑だったりと,それぞれきれいな色でした🎵 図工 絵の具あそび  「赤+青=むらさき!」 と,前に学習したこともしっかりと覚えていました。 図工 絵の具あそび  3年生になって初めての絵の具です。 2年生のころの学習を思い出しながら丁寧に扱いました。 町たんけん!  1年生活 「はるがいっぱい2」
生き物も見つけました! 「ちょうちょ!」 「てんとうむし!」 「いもむし!」 「ぎゃーーナメクジ!」 にぎやかです!   1年生活 「はるがいっぱい1」
花壇の近くは春がいっぱい。 「あれは何の花かなあ」 「いっぱい葉っぱある!」 きれいな花や植物がたくさん見つかりました!   大豆をまきました!  1年体育 「からだほぐしレベルアップ」
活動の後は振り返りをしています。 「ケンケンパを頑張りました。楽しかったです!」 「〇〇さんのボールの投げ方が上手でした!」 頑張ったことやまねしたいことを発表することができました。   1年算数 「なんばんめ2」
カードを2段組みにして挑戦している子もいました。 「〇〇は,上の右から〜番目!」 「〇〇は,下の左から〜番目!」 工夫できていて,おもしろいですね!  1年算数 「なんばんめ1」
「〇〇は右から〜番目」 「〇〇は左から〜番目」 という言い方を使って,絵合わせをしました。 「あ〜!このカードさっきあった!何番目やっけ?」 と盛り上がり,予想が外れても 「ヒントがふえたな!」 と,とても楽しそうでした。   |  |