![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:203 総数:819378 |
おしらせ
コロナウィルスのPCR検査(けんさ)は,全員(ぜんいん)陰性(いんせい)でした。
明日(あした)は,予定通り(よていどおり),学校(がっこう)に来(き)てください。 【2年生】生活科『ぐんぐんそだて』
なえを うえてから, 水をいっぱい きゅうしゅうし げん気に そだっています。
「大きくなってね」と みんなうれしそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 総括考査1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の本番に向けて,家庭学習でコツコツと努力を重ねてきた人もたくさんいましたね。 試験後は,「算数はスラスラと解けた!」や「○○点は取れそうかな!」と手ごたえを感じている人が多かった印象です。 さて,結果はいかに…! お知らせ
本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の生徒や教員に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。
この間,保健所の疫学調査や校内消毒を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響は生じないことが確認されておりまので,明日5月14日(金)からも予定通り教育活動を実施いたします。今後の教育活動につきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に実施してまいります。 生徒そして保護者の皆様には,ご心配をおかけすることとなり,申し訳ありませんでした。 現在,京都府全域に緊急事態措置が適用されています。保護者の皆様におかれましては,不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校(外出)を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 6年 蓮花タイム 〜向島秀蓮ヒストリア〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは,地域の歴史についてどれだけ知っているのかふり返ってみました。 これまで学習してきたことから,地域のことについて知っていることがたくさんありましたが,歴史に関することは少ないことがわかりました。 そこで,向島の歴史に関することを知ろうということで,昨年度の6年生(現7年生)が作成したカルタをしてみました。 楽しみながら少しは歴史について知ることができました。 今後,フィールドワークなどをして,向島の歴史について理解を深めていきたいと思います。 5年生 季節の言葉〜春の空〜![]() ![]() ![]() ![]() 春のどのようなところが好きかを表現しました。 清少納言の「枕草子」につづられている春の風景を参考にしながら, 「春は ○○」の形で書き表しています。 「同じテーマでも,人によって感じ方がちがっておもしろかったです。」 「夏や秋にもやってみたいです。」 「○○さんは,昔の言葉をつかっていて驚きました。」 など,子どもたちのふり返りからも楽しそうな様子が伝わってきました。 6年 みんなのために掃除をしています。![]() ![]() ![]() ![]() 掃除は環境を整えるだけでなく,自分の心も高めていきます。 人手が足りないところを助けにいく,他の人が気付かない細かいところまできれいにするなど,すてきな心の人がたくさんいます。 これからもこの姿勢で続けていって,心を磨いていってほしいと思います。 「緊急事態宣言」延長に伴う部活動(後期課程)の中止について
「緊急事態宣言」延長に伴い,引き続き全ての部活動を原則中止といたします。
ただし,大会・発表会等の参加については,公式な全国大会・近畿大会及びそれらにつながる大会等のみ参加を認めます。(各部活動顧問の連絡に従って下さい)この場合,主催者と連携し,万全な感染症対策を講じて実施いたします。 なお,放課後や休日に,校区内の公園等において,集団でスポーツ活動をしている例も見受けられます。感染拡大防止のための部活動中止であることをご理解いただき,ご協力お願いいたします。 1年 音楽 初めてのカスタネット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽に合わせて体を動かしたり,手やカスタネットをうったりしました。 『さんぽ』の曲では,手拍子をしたり,行進したりして楽しみました。 『じゃんけんぽん』では,初めてカスタネットをうちました。 持ち方やうちかたを知り,ワクワクしながらしました。 1年生 GIGA端末で写真をとったよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の顔が画面に映ると,子どもたちから 「おーっ!」「うつってるー!」 など,歓声が上がりました。 GIGA端末を使った次の活動がとても楽しみです! |
|