![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:954605 |
3年 春見つけ
理科の学習で,学校にある春を見つけにいきました。
たんぽぽやオオイヌノフグリ,ツツジなど,たくさんの春を見つけました。 見つけた春を観察カードにしっかり書くことができました。 ![]() ![]() 3年 身体測定&視力検査
3年生になって初めての身体測定と視力検査です。
まずは,健診の受け方を確認し,一人ずつ測定していきました。 ![]() 3年 チャレンジ学年集会
3年生のみんなが集まって,学年集会を行いました。今年一年お世話になる先生の紹介や,新しく学習すること,学年の目標など,よい一年に向けてお話をしました。
![]() ![]() かしのみ 春を見つけに![]() 「この花は?」「ツツジ!」「この木は?」「桜?」など,自然を感じることができました。 これからも四季の変化など,体験的に学習していきたいと考えています。 2年 図工 おはなみスケッチ![]() ![]() その中から,春を感じる花を見つけ,絵にあらわしました。 マイネームペンでかいた後,クーピーで色を塗りました。 子どもたちは,ようく見ていて,細かい葉っぱをかいたり,クーピーを混色して色の違いをあらわしたりしていました。 初めての体育![]() ![]() 5年 理科 「天気の変化」
廊下から雲の様子を見ています。
「あっ,少しの時間で雲のかたちが変わった!」 「あんなにうすい雲もあるんやなぁ。」 様々な発見をしながら,観察記録をしていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 図画工作 「絵の具スケッチ」
運動場に出て,よいと感じた場所やものを,絵の具を使ってスケッチしました。
いろいろな形にやぶった画用紙に描き,それを組み合わせて仕上げる予定です。 さわやかな風に吹かれながら,絵を描くことを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 音楽の授業
スクールサポーターの先生に音楽を教えていただいています。
「ビリーブ」という曲を聞いて, 「この曲,聞いたことある!」 「いい曲やなぁ。」 と言っていました。 ![]() ![]() 5年 算数 「整数と小数」
1/10,1/100,1/1000にした時の小数点の位置の移動について考えています。
どのように考えればわかりやすいか,意見を出し合っています。 ![]() ![]() |
|