京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up69
昨日:51
総数:521170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

タブレットを使って!

画像1画像2
タブレットを使って学習しました。ロイロノートというアプリを使って,かいたキャラクターの絵を友達同士で見合いました。初めてする活動に子どもたちはやる気満々で取り組んでいました。今後,いろいろな授業で活用できるように練習していきます。

絵具

筆洗と,パレットの使い方に気を付けて,模様に色を塗りました。

筆洗にある5つの部屋のうち1つの部屋の水を,飲み水の様に透明のまま残せるように,
筆を洗いながら,色を塗りました。

細かい柄も,色が混ざらないように,筆の使い方や水の量を,上手に調節して
綺麗な模様を仕上げることができました。
画像1
画像2

1年国語科「としょかんへいこう」

 学校司書の堀本先生に図書館の使い方について教えてもらいました。大きな絵本の読み聞かせから始まり,次に「本からのお願い」ということで,図書の扱いについてクイズ形式で学習しました。最後は,1万冊を超える蔵書の中から自分の好きな本を選び,読書に親しみました。
 来週には図書の貸出と返却の方法についても学習します。いろいろな本に親しみ,世界を広げていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 漢字の学習

画像1
 毎日,新出漢字の学習をしています。書き順に気をつけて,ていねいに書いています。

2年 読書

画像1
 学級文庫や図書室から借りてきた本で読書を楽しんでいます。集中して読んでいる姿がたくさん見られます。

2年 新体力テスト 「立ち幅とび」

画像1画像2
 新体力テストで「立ち幅とび」をしました。両手をうまく使って,遠くにジャンプできるようにがんばりました。

2年 図画工作 『ひみつのたまご』

画像1画像2
 自分だけの『ひみつのたまご』を描きました。中には,何が入っているのかな?次の時間は,「たまごからうまれるおはなし」を想像して描いていきます。

習字の学習をしました

画像1画像2
習字の学習をしました

 書写の学習の流れを確認しながら,練習きました。

「試し書き」をしてから,どこを気をつけて書くのか考え,練習し清書をします。
最後に「まとめ書き」をして,最初に書いた「試しが書き」と比べて自分の学習を振り返ります。

キリっとした雰囲気で,集中して頑張りました。

1年「めが出たよ!」

画像1画像2
 連休明けにまいたアサガオの種が芽を出し始めました。朝休みに水やりに行った子どもたちが,教室の窓の向こうから「芽が出てる!」と大きな声で教えてくれました。
 土から顔を出したばかりの芽は,まだ丸まっっていたり,2枚の葉っぱがくっついていたりと見せる様子がいろいろでとてもおもしろいです。自分の芽はいつ出るのかな?友達のアサガオはどんな様子かな?明日からの水やりがますます楽しみな子どもたちです。

1年図画工作科「ひもひもねんど」

画像1
画像2
画像3
 粘土を粘土板の上で転がしたり,両手に挟んで転がしたりしながら,かたまりだったねんどをひも状にして楽しみました。できたひもひもねんどの長さを競ったり,ひもひもねんどで迷路やひもひもランドを作ったりと,いろいろな作品を次々に生み出していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/13 クラブ
5/14 育成なかよし会(吉祥院)
5/18 検尿
5/19 検尿2
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp