昨日,放課後に,教員でライン引きをしました。ソフトボール投げのためです。
本日,気持ち良い天候の中,3年生と5年生が順に運動場で思いっきりボールを投げました。
ボールを投げる際には,真上に向かって投げるのではなく,斜めの角度に投げることを意識するといいのですが,なかなか思ったようにはいきません。担任の先生から,こんな風に投げるといいよと手本を見せてもらったり,腕の振りについて教えてもらったりしました。よく意識すべき角度と言われているのは,斜め45度の角度です。高過ぎず低過ぎない角度である斜め45度の方向に投げることで,より遠くに投げることができます。
3年生からは,「ラインに入らなかったぁ。」,「思ったより,遠くにとんだよ。」などの感想を聞きました。感染症対策で,手洗いと消毒もきちんと行いました。
明日は,2・4・6年生が挑戦します。昨年度の記録を思い出し,それ以上の結果が残せるよう,がんばってくださいね。