![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:84 総数:907808 |
高2・高3 農園芸班
高2高3の農園芸班がエリア分けをして,校舎東側の草刈り作業を行いました。
頑固な雑草をどんどん刈り取って,きれいサッパリなりました! ご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() 高2 運動場de ランニング![]() ![]() 給食だより「らんちたいむ」第2号
給食が始まり,1か月が過ぎました。好きなメニューを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。今月の給食だよりは,季節を感じる献立を紹介しています。ご家庭の夕飯の献立の参考にしてみてください。
給食だより「らんちたいむ」第2号 伏見経済新聞に掲載されました中1 体育の部 練習
29日(土)の体育の部は,現況を鑑み,残念ながらご参観いただけなくなりましたが,日頃の学習の成果を発揮できるように,練習を頑張っています。
![]() ![]() 中1 個別課題学習の様子![]() ![]() ![]() 「継続は力なり」 あきらめず課題に取り組んでいきましょう。 小4 栽培活動 その2![]() ![]() ![]() ふかふかの土に指で穴をあけ,小さな種をつまんでその穴に入れ,植えました。 最後は「大きくなあれ。」と思いを込めながら水やりをしました。 大きくなるのが楽しみです!! 小4 栽培活動![]() ![]() ![]() ミニトマトは,1.穴をあける2.苗を植える3.土をかぶせる という手順に沿って植えることができました。 小3 造形 模造紙にねころんで♪![]() ![]() ![]() 模造紙に寝転んで先生に線を描いてもらいました。 寝ころびながら,先生の持つペンをじっと見たり,手足を動かしながら描かれた線を見たりしていました。出来上がった型に,クレヨンや絵の具で思いっきり模様を描きました。 小2 さいばい活動![]() おいしいトマトにな〜れ!! ![]() |
|