![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251645 |
2年 新出漢字
5連休明け最初の漢字は『毛』『高』の2つです。
今までの漢字に比べると比較的簡単な2つの漢字で、子ども達も楽々と書いていました。 漢字を始める時には全員姿勢が整っていて、1カ月本当に頑張ったなと感じています。 明日からも引続き意識高めに頑張ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 2年生 5連休あけました!
連休があけ、今週は2日しかありませんが、まず全員が元気に怪我なくそろったことが何より嬉しい限りです。
連休中の話を楽しそうに話している子が多く、とても幸せな気分になり、楽しい思い出のおすそ分けをしてもらった気分でした。 ![]() 【6年生】最高学年として![]() ![]() ![]() みんなの前向きな姿がとてもすてきです! 【6年生】英語 得意なことを尋ね合おう![]() ![]() 【6年生】道徳「命のアサガオ」![]() ![]() 「勉強を一生けん命にする」「後悔しないように,自分のしたいことを全力で楽しむ」などたくさんの意見が出ました。 毎日元気に学校に来ていることは当たり前のように感じますが,それ自体が奇跡です。自分の思う「精一杯な生き方」をしていってほしいなと先生たちは思っています。 あゆみ 日常生活〜ピカピカ靴箱〜![]() 今日はその帰りに,玄関脇の靴箱の掃除をしてきました。 教室でも使っているミニほうきを使って,靴箱の砂をきれいに掃き掃き! 二人が綺麗にしてくれた玄関で,お客様を気持ちよくお迎えすることができそうです。 4年生☆体育科「反復横跳び」![]() 去年の記録よりも1回でも増やすことを目標に取り組みました。 結果はどうだったかな? 3年 外国語活動「Hello!」
色々な国の挨拶について学習しました。友だちとも交流をし,「Hello.」や「I'm〜.」の言い方にも慣れることができました。
![]() ![]() ![]() 4年生☆理科「季節と生き物」
大切に育てているツルレイシの芽がとうとう出てきてくれました。
みんなしっかりと観察していました。 ![]() ![]() 4年☆算数科「折れ線グラフ」
今日は折れ線グラフの書き方について学習しました。
理科の天気の学習ともつながり,スムーズに学習を進めていました。 ![]() |
|