![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:39 総数:395811 |
リレー
3年生は体育の学習で「リレー」を行っています。
バトンの受け方・渡し方を工夫しながら,友達とバトンをつないでいます。 少しでもチームで速く走るために,バトンをリードしながらもらおうとする姿も見られます。これからの成長も楽しみです。 ![]() ![]() 【理科 ものの燃え方 その2】![]() ![]() 【6年生 朝会がありました。】![]() 5月は3日に憲法記念日、5月1日から7日まで憲法週間です。さらに6年生の社会の学習では日本国憲法についても学習しています。身近なことで考えると,学校生活ではなぜルールがあるのかという校長先生からの話を受けて,みんなの自由を守るためのルールや決まりがあると感じ,考えていました。 【1年生】おさかな じょうずに たべよう![]() 給食を食べる前に,お魚の食べ方を,学習しました。 勉強したことを生かしながら,みんな上手にお魚を食べることができました。 子どもたちのお魚が入っていたお皿は,ピカピカでした。 【理科 ものの燃え方】![]() ![]() 【6年生 ハードル走】![]() ![]() ![]() 「飛ぶタイミングが上手!」「トン.1.2.3の流れがいいね!」と仲間と励ましながら頑張っています。 ハードル走![]() ![]() 軽やかにハードルを飛び越え,全力で皆走り抜けていました! 「重」![]() ![]() バケツを持ちあげて, 「うっ。重い!!」 「それがこの漢字の意味です!」 「覚えた!」 と言って体で意味を覚えることができました。 【2年】町たんけん その6
坂原には,アイドルがいます。
子どもたちの大好きなりきちゃんです。 「座っている姿を初めて見た!」 と,大喜びでした。 子どもたちは草花や,生き物に詳しく, 「イタドリがある!」 「黄色いカエルがいるよ!」 「このトンボ捕まえたことある!」 と,たくさん教えてくれました。 ![]() ![]() 【1年生】みんなで りれー![]() ![]() ![]() グループごとに分かれて走りました。リレーの途中では「がんばれー!」という, 応援の声をも聞こえてきて,みんな最後まで走り切りました。 |
|