京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:21
総数:311313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

6年 1回目のテストです!

国語のテストでは,問題文から
1 丸で囲む 
2 線で結ぶ 
3 書き込む の作業を取り入れ,問題に挑戦しました。

みんな一生懸命取り組み,平均点もとても高かったです。
画像1
画像2
画像3

2年 国語科 ともだちをみつけよう

画像1
画像2
2年生になって初めて,GIGA端末を使いました。

使い方のルールを確認したあと,
新しいパスワード,タッチペンに興奮気味の子どもたちでした。

今回は,『ともだちをみつけよう』の単元で,ペアの人が作った
迷子の放送アナウンスを聞いて,絵から見つける活動をしました。

6年 国語科 詩をつくろう

画像1
画像2
画像3
春の言葉を使って詩をつくりました。

どんなふうになったでしょうか?

6年 社会科 日本国憲法の3つの原則と生活とのつながりその1(ロイロノート)

画像1
画像2
画像3
3原則について学習したので自分たちの生活とのつながりについて
考えました。

6年 社会科 日本国憲法の3つの原則と生活とのつながりその2(ロイロノート)

画像1
画像2
画像3
自分たちの生活と憲法の考え方には
つながりがありますね。

言葉にして考えてみました。

6年 社会科 日本国憲法の3つの原則と生活とのつながりその3(ロイロノート)

画像1
画像2
画像3
小学6年生の立場で 

憲法を守るために

憲法の考え方を大事にするために

できること
できそうなこと

を考えました。

5年 5月の朝会

画像1
今日は朝会がありました。
校長先生の話では,
憲法記念日の話やいじめは絶対にいけないという話をしてくださいました。

その話を聴く姿勢が大変すばらしく感心しました。

Zoomでの話でもしっかり画面を見て,最後までよく聴くことができていました。

さらに驚いたのは,うなずきながら聴くことのできる子が増えてきたことです。
さすが5年生ですね。

4年 漢字の組み立て

画像1
画像2
画像3
国語科の学習で漢字の組み立てについて学習しました。
学習のまとめに,漢字クイズをつくりました。

「どんな漢字になるかな。」「わかった。」など
楽しみながら漢字を学ぶことができました。

1年 生活科 うんどうじょうでみつけたよ

画像1
画像2
しょくぶつやどうぶつをたくさん見つけました!

6年 図工科 鳥 花 草

画像1
画像2
画像3
絵の具に水をうまいこと混ぜて色をぬります。

いい色ができています!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp