![]() |
最新更新日:2025/09/21 |
本日: 昨日:83 総数:908287 |
国語 聞いて,考えを深めよう![]() ![]() ![]() 子どもたちは,話題に対して賛成か反対かの意見をもって友達と交流をします。 今日は,話し合うための話題を考えました。 ・小学校も制服で登校したほうがよい。 ・全部の教科をオンライン授業にしたほうがよい。 ・ゲームのソフトはすべて,無料でダウンロードできるのがよい。 ・義務教育は高校までのばすほうがよい。 など,たくさんの話題を考えていました! 2年生 たし算とひき算![]() ![]() 21−8の計算の仕方を 考えました。 カメラ機能
今日は,カメラ機能について学習しました。
カメラの方向を変えることもできます。 次は,目的をもって,カメラ撮影にチャレンジします。 ![]() 1年食育 「魚の食べ方2」
背中からおはしをいれて…
背骨をぺりぺり… 一口サイズにして… 練習はばっちり! 上手に食べられるかな?楽しみです! ![]() 1年食育 「魚の食べ方1」
5月6日の給食はさんまです!
給食でははじめて,骨のある魚に挑戦します。 栄養教諭さんから,魚の栄養と食べ方についてのお話を聞きました。 ![]() ![]() 1年 宿題がんばってるよ!
1年生も宿題を頑張っています!
ひらがなの練習では線の上をきっちりなぞったり,お手本をよく見て丁寧に書くように気をつけています。 なかにはプリントのイラストに色をぬっている子もいます。 はみ出さないようにコチョコチョ…と手を動かしたり,絵に合う色を選んだりすることも大切です。 この調子で頑張ってね!応援しています! ![]() 文字と式![]() ![]() ![]() 友だちに教える姿もありました♪ こころアップ![]() ![]() ![]() こころアップ![]() ![]() ![]() こころアップ![]() ![]() 状況や,その人の性格によって感情のおおきさはそれぞれなんだと感じていました。 |
|