京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up39
昨日:61
総数:829217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』 学校教育目標『未来を生きぬく学力と人間力をあわせもつ生徒の育成』

3年生学習確認プログラム

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日3年生は、1日かけて学習確認プログラムに取り組んでいます。
このプログラムは、今まで学習してきた内容がどの程度定着しているのか、自身が今後力を入れて取り組まねばならないことは何なのかを明らかにするためのものです。
とりあえず今日は全力で取り組み、解けなかった問題をしっかり復習してください。
そして、結果が返却されてからは、自分自身の弱点を補うためにどのように学習を進めていくのかをしっかり検討し、実践してください。

頑張れ3年生!!
画像1
画像2
画像3

生徒大会に向けて

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日の午後からは、生徒大会に向けての学級討議を行いました。
各学級の問題点や学校生活の改善点、学校の中にある困りや問題点などをみんなで真剣に考え、意見をまとめていました。
長時間にわたる討議、ご苦労様でした。
大変有意義な時間ななったと思います。
画像1
画像2
画像3

GIGA総合

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

連休明けでどんな様子か心配していましたが、生徒達は、元気いっぱいで楽しく授業を受けています。

本日6限の総合的な学習の時間は、「僕の私の修学旅行提案〜加茂川 トップツアーズ〜」と銘打って修学旅行の行程を提案することでoffice365を使えるようになることを目的に活動していました。
班ごとに提案のパワーポイントをTeamsの共同作業の機能を利用し作成し、発表するようです。

みんなの力で素晴らしい発表ができることを期待しています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp