![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:47 総数:663847 |
5年 算数「体積」![]() ![]() 欠けている直方体の部分を継ぎ足したり,部分に分けたりして求めました。 黒板の前に出て,しっかり説明ができています。 友達の意見や考えを聞いて,理解が深まり,さらによい考えが浮かんだり,早く計算できたりするなど,互いの発表がみんなの学びを深めています。 子どもたち同士で学びあえているのがいいなぁと思います。 5年 掃除![]() ![]() 隅々まできれいにしようと,一生懸命しています。 高学年として,低学年の見本となれるようがんばっています。 5年 理科「雲の観察」![]() ![]() 観察の記録をワークシートに記し,変化の様子がよくわかるノート作りができています。雲の絵を描いて見比べ,雲の様子から学習を進めました。 理科専科の先生の話をよく聞き,楽しく学べました。 5年 図画工作「絵の具スケッチ」![]() ![]() ![]() 鮮やかな色がのって,美しい作品が出来上がりました。 次回画用紙に貼って,一つの作品にしていきます。 5年 算数「体積」![]() ![]() ノートをしっかりとって,自分の考えをノートに残せるようになってきました。 今日は,公式を使って体積をもとめました。 「縦×横×高さ」や「1辺×1辺×1辺」を使って,考えることができました。 さすが1年生![]() みんなのスリッパを綺麗に揃えてくれています。 次の人が気持ちがいいようにと,考えられることが素敵ですね。 1年生 図画工作「ひもひもねんど」
図画工作「ひもひもねんど」の学習で出来上がった作品です。
色々な作品ができましたね。 お友達の作品を見て「可愛い。」,「こんなことができるの,すごい。」,「わたしもやってみよう。」と楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作「ひもひもねんど」![]() ![]() ![]() 「こんなに長いひもができたよ。」「見て見て,こんなに細いひもができた。」,「丸めるとペロペロキャンディーみたいだよ。」と夢中になって取り組んでいました。 明日も楽しみですね。 4年 Hello, world!![]() ![]() 英語はもちろん,ロシア語やインドネシア語などを聞いて,発音しました。 印象に残ったのか,授業が終わっても口ずさんでいる様子がありました。 また,I,m ….や I like ….の表現を使って,自己紹介をし合いました。 子どもたちは,しっかりと音に気を付けて,たくさん話すことができました。 4年 リレー![]() ![]() チームで走順を決めて,スムーズにバトンを渡す練習をしました。 最初に測ったチームタイムを,どれだけ縮められるか楽しみです。 |
|