京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up20
昨日:20
総数:471840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

2年生 授業参観

 
 2年生 国語「ふきのとう」

可愛らしいお面もかぶって

楽しそうにがんばっていました!
画像1
画像2
画像3

3年生 授業参観


国語「どきん」

工夫した読み方,動きをつけて

グループで楽しんでいました!
画像1
画像2
画像3

GIGA 2

画像1
画像2
画像3
今日は,ログインをメインにしました。
そのあと少し時間があったので,タイピングの練習を。

みんな夢中でやっていました。
「少しでも早く,長くやりたい」という思いから,
準備と片づけの行動が早かったです。


GIGA

画像1
画像2
画像3
5年生になって,はじめてGIGA端末を使ってみました。

新たに

画像1
鑑賞したことで,新しいことに気づいたり次の時に生かしたいという所を見つけたりすることができた人もいました。


体育 体ほぐし

画像1画像2
体育の学習では「進化ジャンケン」をしました。
たまごから赤ちゃん,大人,老人と,ジャンケンで勝つと進化していきます。
負けてしまうと一つ前に戻ってしまうというルールにのっとりながら,
子どもたちは体を大きく動かし,楽しく活動することができました。

鑑賞

画像1
画像2
画像3
友だちのいいところを一生懸命見つけていました。

時には,作った人に質問しながら鑑賞することができました。

いいところ

画像1
画像2
画像3
図工では,みんなが頑張った作品を鑑賞しました。

図書

画像1
画像2
借りたい本がある人は,借りて本を読む時間を楽しみました。

読書

画像1
画像2
画像3
オリエンテーションの後は,本を読みました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp