6年生 お楽しみ会にむけて
5月に企画しているお楽しみ会にむけて,子どもたちはグループごとに話し合いをしています。
【6年生】 2021-05-11 18:27 up!
6年 わたしの大切な風景
【6年生】 2021-05-11 18:27 up!
6年 わたしの大切な風景
子どもたちは6年間過ごした学校のなかで,特に思い出に残っている場所を選んで作品づくりをしています。
【6年生】 2021-05-11 18:26 up!
6年 わたしの大切な風景
6年生の図画工作科「わたしの大切な風景」の学習の様子です。
【6年生】 2021-05-11 18:26 up!
6年 国の政治の仕組みと選挙
衆議院や参議院など,国会の仕組みについて学習することができました。
【6年生】 2021-05-11 18:26 up!
6年 国の政治の仕組みと選挙
【6年生】 2021-05-11 18:26 up!
6年 国の政治の仕組みと選挙
6年生の社会科「国の政治の仕組みと選挙」の学習の様子です。
【6年生】 2021-05-11 18:25 up!
5年 算数「体積」9
体積の学習は,まとめや練習に取り組んでいます。習ったことを生かして,より複雑な図形や単位の変換などに挑戦しています。答えにたどり着くまでの,速くて簡単で正確な方法をみんなで交流しながら確かめています。
【5年生】 2021-05-11 09:04 up!
5年 国語「きいて,きいて,きいてみよう」8
インタビューを終えたら,メモ役の人が中心になってふり返りを行います。どんな質問や答え方が上手だったかについて,聞き手・話し手の人に報告をして次のインタビューに生かしていきます。
【5年生】 2021-05-11 09:04 up!
5年 国語「きいて,きいて,きいてみよう」7
聞き手が上手な人は,「漫画が好きなんですね。じゃあ,どんな作品が特に好きですか。」と,話題を絞り込んでいく聞き方をしたり,「他にはどんな漫画が好きですか。」など,話題を広げたりする聞き方ができました。
【5年生】 2021-05-11 09:04 up!