京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:23
総数:377801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園希望の方には、個別に幼稚園の見学や説明を行っていますので、ぜひお気軽に幼稚園までお問い合わせください。朝7:30〜夕方18:00まで預かり保育もしています。 Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.TEL075-254-8441E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp

3歳児 ジュースできたよ!

画像1画像2
 今日は園庭に,ジュース屋さんが開店しました。
赤・黄・青の色水を用意すると,コップに移し替えたり,色を混ぜたりしながら思い思いのジュースをつくります。「リンゴジュースできた!」「赤色と黄色を混ぜたらこんな色になった」「先生飲んでみて」と,できたジュースを先生に飲んでもらったり,容器に入れて大事に残したりする姿がありました。

 砂場では,3学年が一緒に水を運んで海をつくったり,「僕こっちから掘るから,そっち掘ってくれる?」と,協力しながら川を掘ってつなげたり,できた海や川に船を浮かべたりして楽しみました。

令和3年度教育目標・経営方針

令和3年度教育目標・経営方針をあげましたのでご覧ください。→令和3年度教育目標

3歳児 ご馳走づくり楽しいな

画像1画像2画像3
園庭では,砂や水,花びら,草を使ってご馳走づくりをしていました。

おにぎりやジュース,お団子,カレー,スープなど,イメージをふくらませて
作っていました。

保育室でも,ご馳走を作っています。

台所でご馳走をフライパンに入れて温めたり,食器の洗い物をしたり,
作ったご馳走をテーブルに並べたりして楽しんでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立中京もえぎ幼稚園
〒604-0883
京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1
TEL:075-254-8441
FAX:075-254-8448
E-mail: moegi-e@edu.city.kyoto.jp