京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up70
昨日:80
総数:486182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

1組の様子です

画像1画像2
畑の雑草をみんなで抜いています。少しずつキュウリやトマトの背の丈が伸びています。実るのが楽しみです。

緊急 3年2組 学級閉鎖のお知らせ 5月10日(月)・11日(火)

画像1
掲載の情報が見えにくい場合は、下記の青い字をクリックして下さい。

<swa:ContentLink type="doc" item="123395">3年2組 学級閉鎖のお知らせ 5月10日(月)・11日(火)</swa:ContentLink>

ご理解とご協力をお願いします。


コロナに負けず元気で

 明日から長期の休みに入りますが、生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、お体に気をつけてお過ごしください。写真は下校の様子です。
5月6日(木)平常授業で始まります。
画像1

新入生歓迎会

4月9日にさかのぼりますが、在校生が新一年生を迎える歓迎会を開きました。生徒会主催で,Zoomを利用して実施されました。
 生徒会本部を中心に桃陵中 2,3 年生の心のこもった,心があったか くなる生徒会行事でした。その場の先生たちにとっても,とても楽しいひ と時でした。こうして桃陵中学校の伝統が引き継がれていく場面の一つ を目撃しました。 校長先生より
画像1
画像2
画像3

1年生の掲示板

掲示板が一人一人の大きな夢でいっぱいになればいいですね。
乞うご期待。
画像1

第1回生徒会専門委員会の様子

 4月22日(木)
第1回生徒会専門委員会が行われました。
代表生徒のみんなはやる気満々です。
画像1
画像2
画像3

1組の菜園

画像1
1組さんの菜園が耕され、苗を植えすくすくと苗が育っています。
さて、何が植えてあるのでしょうか。大きくなるのが楽しみです。

学校だより 5月号

本日配布しました学校だより5月号をアップしました。ご覧下さい。


下記の青い文字をクリックして下さい

学校だより 5月号

体育館の内壁リニューアル

画像1
ビフォー

体育館の東側の内壁が白くリニューアルされました。
管理用務員さんが数日で東側内壁にペンキを塗ってくださり、美しくなりました。感謝です。
ぱっと明るく感じます。

アフター
画像2

1年生のタブレットが揃いました。

画像1画像2画像3
昨年度の生徒数よりも今年度の生徒数が増えたので、タブレットが不足していましたが、不足分が届きました。これで1年生も1人1台タブレットが使えます。写真は、1人ずつ手渡しているところです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp