京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up13
昨日:167
総数:1179039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

着任式・始業式

画像1
画像2
画像3
 4月6日(火)に着任式と始業式が行われました。はじめに今年度着任した古田知史校長先生の着任式を行いました。その後,校長先生から今年度赴任した16名の教職員の紹介がされました。つづいて赴任された先生方へ生徒からの歓迎の言葉と花束の贈呈がありました。始業式では校長先生の新しい年度に向けてのお話がありました。そしてドキドキの,新しい学級担任・副担任,部活動の顧問の先生の発表がされました。発表がされると歓声がもれました。そのような中でも,生徒一人ひとり,新しいスタートに向けた意欲満々の表情が印象的でした。

退任式・離任式

 3月30日午前中に令和2年度をもってご退職,離任される教職員の「退任式」と「離任式」を行いました。
 当日は3年生とPTAが体育館にて参加し,その様子を1・2年生は各教室で「ライブ配信」を通して参加しました。
 鍵野校長先生の定年退職に伴う「退任式」では,先生から全校生徒に向けて「幸せを掴んでください」と心温まるメッセージが送られ,生徒代表より先生へ感謝の言葉と一緒に「卒業証書」が贈られました。
 続いて「離任式」では多くの先生方,職員の方々から一言ずつ挨拶をいただき,最後に3年生とPTAで作る花道を通りながらお別れすることになりました。
 お世話になりました先生方,職員のみなさん,ありがとうございました。どうかこれからも山科中学校をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 第2回各種委員会
5/11 3年生学習確認プログラム,いじめ追放運動
5/12 3年生学習確認プログラム,自転車教室(1年生)
5/13 ベル着点検,内科検診,学習相談
5/14 ベル着点検,再検尿,学習相談
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp