![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:302662 |
図書館オリエンテーションがありました![]() ![]() ![]() 1年間何度も使ってきた図書館でしたが,改めて詳しい分類の場所を聞くと, 「探していた本は,こんなところにあったんだ!」 と,新しい発見もたくさん。お話を聞いた後は,好きな分類のコーナーから,本を取り出して夢中になって本を読んでいました。 明日の交流に向けて……![]() ![]() ![]() ゴールデンウィーク明け1日目!![]() ![]() 休み時間は,久しぶりに会えた友だちと楽しそうに遊ぶ姿が見られました。 What ○○ do you like ?![]() ![]() うんてい![]() ![]() 総合遊具とうんていをしました。 福西小学校にあるうんていは,結構距離が長いですが,最後までできる子がいてびっくりしました! 【つくし】大根収穫![]() 全部で15本・・・ GW明けに味の感想を聞かせてくださいね♪ 【つくし】![]() 児童「先生もっと鉛筆使いたい!」 先生「よし!もう1枚しよか!」 子どもたちの学習に対する意欲はとっても強いです♪ 掃除時間では,2年生の児童が「休んでる人の仕事するわ」と机掃除をしていました。やらされるのではなく,自分で考えて動けた姿がとても素敵でした♪ 【つくし】給食時間![]() ![]() 給食時間の流れも先生の言葉かけがなくてもできるようになっています。 あたりまえのことがあたりまえにできるまでには,子どもたちのたくさんのがんばりがあります。 「エプロン畳むの上手だね〜」「綺麗に畳めてうれしいよね〜♪」日々あたりまえのことに声をかけることで,あたりまえが自信につながっていきます。 給食も先生と相談して「これだけは食べる!」と頑張っています。 【つくし】大根を描きました![]() ![]() 葉っぱの形は? ひげが生えてるね! よく見ると茶色のところある! いろいろな緑があるね! などみんなで気づいたことを言いながら描きました♪ 【6年】クラスを作っていくのは,みんなだ!
もっと明るく!もっと楽しく!そんなクラスを目指して6年生では係活動も頑張っています。
自分たちの力を信じて!自分たちの力で!いろんな視野を広げていく1年にしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() |
|