![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:22 総数:457974 |
学校沿革史
<swa:ContentLink type="doc" item="102340">学校沿革史1</swa:ContentLink><swa:ContentLink type="doc" item="102342">学校沿革史2</swa:ContentLink>
学校評価
<swa:ContentLink type="doc" item="121002">R2前期 学校評価アンケート1</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="121003">R2前期 学校評価アンケート2</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="121004">R2後期 学校評価アンケート1</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="121005">R2後期 学校評価アンケート2</swa:ContentLink> 音読発表会![]() 「雪の下にいるから小さな声で読もう。」「おこすからここは大きな声で読もう。」など工夫を考えて読みました。指人形も使ってそれぞれが出てくる様子などを上手に表現していました。ぜひお家でも聞いてあげてください。 5年 音楽の学習
音楽の学習がありました。今日は「すてきな一歩」の学習をしました。音楽を聴いたり楽譜を見たりして,たくさんのことに気が付いていました。
「みそしるのふ」ということを教えてもらいました。何のことか,尋ねてみてくださいね。 ![]() ![]() 5年 図工「心のもよう」
図工では,「心のもよう」という学習をしています。
絵の具を使ってできた模様をもとに,どんな気持ちが浮かんでくるか,考えながら表現しました。一人一人の個性が光るすてきな作品が出来上がりました。 ![]() ![]() 6年 音楽の学習![]() 6年生・社会の学習![]() ![]() 6年生・掃除の様子![]() ![]() 4年 当たり前だけど…![]() ![]() 1年 図工「おひさまにこにこ」![]() ![]() ![]() |
|