![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:237413 |
バーベキューごっこ![]() 子ども達も元気に笑顔で登園して来ました。 今日はとってもいい天気。ままごとが大好きなちゅうりっぷ組の子どもたちと今日はテラスでバーベキューごっこをしました。 「お肉とウインナー焼こう!」「お野菜も!」 「りんごもバナナも焼いちゃえ!」と色々な物を網の上に置いて焼く真似をします。 「お肉どうぞ」とトングでお肉を挟んで,お皿にのせてくれます。 みんなで「おいしいね」「たのしいね」と話しながら,バーベキューごっこを楽しみました。 こんにちは。りぼんです。![]() ![]() おそうじに きてくれました。 チモシーや こまつなも いっぱい もらったよ。 とっても おいしくて おなかいっぱいに なったよ。 うれしくて ひさしぶりに からだを のびのびーっと のばしてみました。 すごいでしょ? すみれぐみさん いつも ありがとう。 整備工場,できました!![]() ![]() ![]() 「すみません。パンクしました。直してください」と,三輪車を持っていくと,直してくれます。 三輪車の裏のねじを締めようと,三輪車を裏返して直したり,三輪車に顔を近づけて真剣な表情でねじを回したりする姿は,職人のようです。 直してもらった三輪車に,ガソリンを満タン入れて,いざ出発!気持ちよく幼稚園を走り回る子どもたちでした。 回ったよ〜!![]() ![]() ![]() くるくる回るのが楽しくて,広い運動場を駆け回る子どもたち。その声に,小学校の先生方も,様子を見に来てくださいました。 こどもたちは,自分でつくった自慢の風車を見せたくて,小学校の先生に説明したり,「見て〜!」と先生の周りを走ったり…。それを小学校の先生方は,温かく受け止めて下さっていました。 こどもたちにとっても,気さくな小学校の先生方に触れることで,小学校を身近に感じることにつながったのではないかと思います。 初めてのお弁当!![]() ![]() ![]() 登園すると「おにぎり持ってきたよ」「○○は3つ!」「▲▲は2つ!」「せんせいは?」と楽しみに話していました。 みんなでひとつずつ丁寧に準備をして,待ちに待った「いただきます!」 「おいし〜」と満面の笑みで大きな口をあけておにぎりを頬張っていました。 みんな食べることに夢中になって,食事中はシーン・・・とても静かでした。 あっという間にみんな食べ終わりました。 そしてお弁当を食べてパワー復活!! 午後からも園庭に駆け出し,砂遊びをしたり,マットと鉄棒でテントをつくっておうちごっこを楽しみました。 5月のめだか組・うさぎ組のお知らせ![]() 園庭ではこいのぼりが元気に泳いでいます。 さて,5月のめだか組・うさぎ組のご案内です。 感染症対策として,検温と消毒に引き続きご協力くださいますよう,よろしくお願いいたします。 どうぞ,遊びに来てください。 ガソリンどうぞ〜!![]() ![]() ![]() 消防車になって,火事がないか見回りをしたり,「行ってきます!」と,お出かけしたりして楽しんでいます。 ガソリンを入れる真似をしていることから,ガソリンスタンドごっこが始まりました。「いらっしゃいませ」「満タンですか?」と,ホースを取り出し,三輪車へガソリンを入れたり,洗車したりと,大忙し。「カードがいるよ」と,チケット売り場もできました。 また,明日も開店しますよ〜。 たくさんのねぎ坊主を収穫したよ![]() ![]() ![]() 畑につくなり,子どもたちは「あ!ネギ坊主だ!!」とねぎ坊主を見つけ喜んでいました。「全部取っていいよ」と優しく声をかけてもらい,いざ収穫しようとすると・・・根っこが強すぎて一人ではなかなか抜けませんでした。しかし,みんなで声を合わせて「うんとこしょ,どっこいしょ!」と引っ張り,みんなで力を合わせて収穫しました。「大きなかぶ(のお話)みたいやな」とみんなで収穫することを楽しんでいました。また,ネギ坊主を触ると手に黄色いもの(花粉)がついたり,少しチクチクしたり,フサフサしたりしていることなどに気づいたりもしていました。 素敵な経験をさせていただき,本当にありがとうございました。 初めての発育計測![]() ![]() 今日は初めてなので,5歳児のすみれ組さんが着替えの手伝いにやってきてくれました。 一人で脱ぎにくそうにしている子にそっと手を添えて脱がせてあげたり,脱いだ服を優しく声をかけながらたたむのを手伝ったり,ゴザの周りの上靴をきれいに揃えてくれたりしました。 すみれ組さんに声をかけてもらいながら,ちゅうりっぷ組の子ども達も自分で脱いだり着たりしようと頑張っていました。 すみれ組さんが手伝ってくれたおかげで,発育計測もみんな上手にでき, 「○○,大きくなったよ!」と嬉しそうに話し,自分の成長を喜んでいました。 こんにちは!ぼくは・・・。![]() ぼくも たけだようちえんに すんでいるよ。 りぼんちゃんの おとなりに おうちがあるよ。 ぼくは おさんぽが だいすきだよ。 まいあさ えんていで おさんぽを するのが たのしみなんだ。 ようちえんのみんなとも いっぱいあそびたいけど ちょっと どきどきしちゃうんだ。 そっと しずかに みんなのこと いつもみているからね。 どうぞよろしくね。 |
|