![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:122 総数:967572 |
小学部2年生 学年旗づくり
大きな布に手や刷毛,ローラーを使って,クラスごとに色を塗り,学年旗作りをしました。まだ完成していませんが,出来上がりが楽しみです☆
完成した学年旗はあおぞらスポーツフェスタ2021で掲示予定ですが,またHPでもお知らせします! ![]() ![]() ![]() 中学部 ワークスタディ 創造・創作![]() ![]() ![]() 中学部 ワークスタディ 創造・創作 「屋根より高い…」
中学部のワークスタディ,創造・創作ユニットでは,5月のカレンダーを制作しています。色とりどりのお花紙や画用紙を丸めたり,テープで貼ったりして,こいのぼりのうろこを作っています。「1年生が来るのが楽しみだなあ」「やっぱりワーク,楽しい!」と,屋根より高い笑い声を響かせながら作業しています。1年生のみなさん,優しい先輩たちが待っていますよ!
![]() ![]() ![]() 「学校だより」第2号高等部「新入生を迎える会」
児童生徒会からの挨拶で始まり,各学年,紅梅分教室の発表,児童生徒会からの委員会紹介などがありました。
各発表は,学年クラスごとで視聴し,1年生から3年生まで大変盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() 高等部「新入生を迎える会」
本日,高等部「新入生を迎える会」がありました。緊急事態宣言発令中に伴い,オンライン配信を活用し,感染予防対策をしっかりと行った上で,盛大に開催しました。
![]() ![]() ![]() 給食室前から2給食室前から![]() 緊急事態宣言発令による対応等
4/25(日)〜5/11(火)の期間中,京都府に緊急事態宣言が発令されたことに伴う対応等についてお知らせします。ページ右側の配布文書または,以下のリンクをクリックしてご確認ください。
●緊急事態宣言発令を受けての教育活動について ●家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について ●5月授業参観週間の中止について 視力検査![]() 「絵指標」は,4種類の動物のシルエットを選ぶタイプを使っています。普段の学習で培った「マッチング」の力を発揮して,2〜4択で上手に選び,答えていました。 「TAC」(Teller Acuity Card テラーアキュイティーカード)は,大きなカードの右か左のどちらかに,縞模様が描かれています。これは,無地より縞模様を見る傾向があるという特性を利用した検査です。「ん?」と縞模様に気付いて,視線をしっかり送っていました。 ![]() |
|