1年生 生活科
「がっこうたんけん」をしました。保健室と職員室に行き,その部屋は何をする部屋なのか知ることができました。部屋に用事があるときには,どのようにして声をかけるのか教わりました。
【学校の様子】 2021-04-13 11:18 up!
育成学級 読み聞かせ
今日(4月13日)担任の先生に絵本を読んでもらいました。絵を見比べて共通しているところを見つけてながら,聞いていました。見つけると,「いっしょ」「同じだ」と嬉しそうに発言していました。
【学校の様子】 2021-04-13 11:14 up!
お友だちとなかよく帰っています
1年生が,今日の学びを終えて,同じ帰り道のお友だちとなかよく帰っています。
「今日も楽しかった!」「先生またあした!」とみんな笑顔で帰っています。
歩き方も花丸です!!
【学校の様子】 2021-04-12 14:55 up!
1年生 今日も楽しかったよ
道徳科の学習では,挨拶について学びました。「おはようございます」「さようなら」「ありがとう」「ごめんなさい」友だちと仲良くなることのできる素敵な言葉です。
【学校の様子】 2021-04-12 12:47 up!
5年生 友だちを大切に
5年生は,体育館で楽しい時間を過ごしていました。担任の先生からは,楽しい活動の中に,友だちを大切にする場面がたくさんあるということをお話してもらいました。優しく声をかけること,友だちの話を全員が静かに聞くこと…高学年らしい行動ができる人が増えてくれると感じます。
【学校の様子】 2021-04-12 12:43 up!
登校の様子
4月12日月曜日,子どもたちは今日も元気に登校してくれました。
責任をもち,下級生を連れてきてくれる高学年!!学校が楽しいと朝からにこにこ笑顔の低学年!!素敵な朝の光景です。
また,朝早くから地域の方々には子どもたちの登校の見守りに出ていただきありがとうございました。
【学校の様子】 2021-04-12 12:36 up!
1年 学活
緊張した顔つきで学校生活が始まりました。学校での約束をきちんとした姿勢でうなずきながら話を聞いていました。
楽しい学校生活を送れるように約束を守って過ごしてほしいです。
【学校の様子】 2021-04-09 18:05 up!
入学式
本日(4月8日)に入学式がありました。
1年生は「ドキドキ」「ワクワク」の中入場し,校長先生の話を静かに聞いていて素晴らしかったです。
明日からの小学校生活を楽しんでほしいです。
【学校の様子】 2021-04-08 23:18 up!
始業式
すっきりと晴れた空のもと始業式を行いました。まず,校長先生から子どもたちにどんな人になってほしいかというお話を聞きました。それは,「コツコツ努力を続ける子」「パチパチ拍手がおくれる子」「ニコニコ笑顔が素敵な子」です。そのお話を聞いている子どもたちの目は,やる気に満ち満ちているようでした。その後,担任発表がありました。新しい担任の先生とたくさん学んで成長してほしいです。
【学校の様子】 2021-04-08 20:04 up!
新しいクラス
始業式の後,クラスの時間がありました。新しい担任の先生との初めての時間です。多少緊張気味だった顔もだんだんと笑顔になっていく様子が印象的でした。
明日から始まる新学年の学習も頑張ってほしいです。
【学校の様子】 2021-04-08 19:48 up!