京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up3
昨日:23
総数:244218
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

1年 こえにだしてよもう

画像1画像2
国語科「こえにだしてよもう」の学習で,「あさのおひさま」という詩を音読しました。

おひさまが出てくる場面を想像しながら,動きをつけて,楽しく音読することができました。

とっても楽しそうでしたね。またお家でも音読してみてください。

2年生 おはなみスケッチ

画像1
画像2
学校の校舎のまわりの春をみつけてスケッチをしました。
描いた春の絵を色画用紙に貼って,
コンテを使って素敵に仕上げました。

給食室より

 5月6日の給食

 ☆ 麦ごはん
 ☆ 牛乳
 ☆ さんまのかわり煮
 ☆ ほうれん草のおかか煮
 ☆ すまし汁
 
 「さんまのかわり煮」は, ごま油でしょうがを炒め, 三温糖・しょうゆ・赤みそ・米酢・トウバンジャンで煮つけています。食べやすい味付けで, 骨までやわらかくなっているので, 1年生の教室では「骨だけ先にたべたよ」「骨と一緒にたべたよ」とごはんとさんまを大きな口をあけて食べて見せてくれていました。また「もっと食べたい」とうれしい声がいっぱいでした。なかなか身がほぐれなくて悪戦苦闘している子どももいましたが, 最後まで食べてくれていました。毎日完食の元気いっぱいの高雄の子どもたちです。
 
画像1
画像2

1年 ちょきちょきかざり

画像1画像2
図画工作科「ちょきちょきかざり」の学習をしました。

子どもたちは, とても器用にはさみを使って,細かい模様のかざりを作ることができました。

教室の後ろに飾ると,テーマパークのようになりましたね。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp