京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:22
総数:433529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

4月9日 新しい学習のスタート

 今日は配布物がいっぱいです。その中でも新しい教科書を渡しました。どんな学習をするのか楽しみにみたり,どんな風に学習をしていくのかを確認したり,一年間の見通しが少しは持てたのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4月9日 担任の先生との時間2

 先生たちもいろいろと工夫を凝らして自己紹介をしました。子どもたちも反応を返したり,楽しそうに過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

4月9日 担任の先生との時間1

 いよいよ学級開きです。担任の先生の思いを込めたメッセージを黒板に書いてあったり,先生たちが大切にしたいことを伝えたり,これから1年間,頑張っていきたいことを確認し合ったり,大切な時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

4月9日 朝の時間

 登校してもまだ落ち着かず,妹や弟を見に行ったり,クラスが離れてしまった友だちに会いに行ったり,隣はどんな様子なのかを見に行ったりと気になることが多かったみたいです。
画像1
画像2
画像3

4月9日 初めての教室

 今日から新しい教室での学習が始まりました。ドキドキわくわく,気持ちも新たにスタートしました。1年生は特に,ロッカーの使い方や朝の準備の仕方など,先生と一緒に確認しました。
 また昨年度に引き続き,登校したらまず手洗い!さすがです。みんなしっかり身についていました。
画像1
画像2
画像3

4月8日 入学式

 天気も良く入学式日和となりました。
 新しく入学する新1年生。少し緊張している子もいましたが,みんな元気に登校しました。教室でも賢く過ごしたり,名前を呼ばれて元気よく返事をしたりかっこいい姿がたくさん見られました。
 
 明日からもみんなに会えるのを楽しみに待っています。
画像1
画像2

4月8日 始業式

 新しい担任の先生や新しいクラスメイトの発表がありました。今日までの間にドキドキわくわくしていた子もいたと思いますが,気持ちのよい天気と共に新しい学年のスタートです。明日からも元気に登校してくれることを待っています。
画像1
画像2

4月8日 着任式

 今日は新しい教頭先生と教職員のお迎えの式がありました。久しぶりの学校ということもあり,朝も早くから登校している子も多かったです。

 新しい先生たちを迎える中で,6年生の児童がしっかりとした声でお迎えの言葉を言ってくれました。新しいメンバーを迎えて令和3年度がスタートします。

 引き続きよりよい下鴨小学校を目指していきたいと考えております。保護者の皆様,地域の皆様,ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 口座振替日
5/11 心臓検診(1年8:50〜)
5/12 企画(中間)
5/13 検尿
5/14 検尿 学校安全日 
5/15 葵祭
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp