![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:18 総数:371110 |
みんな遊び![]() ![]() 22日(木) 委員会活動(運動委員会)
今年度最初の委員会活動です。委員長・副委員長を決め,年間計画を話合いました。「運動の分野で,仁和小学校を盛り上げよう」という高学年の頼もしい姿が見られました。
![]() ![]() 22日(木) 3年生 外国語「マックス先生と勉強」 その1
ふりかえりには「マックス先生の話が少し分かった」「今度は自分の自己紹介もしてみたい」と,外国語の勉強を楽しんだ様子がうかがえました。
![]() ![]() 図画工作「ひもひもねんど」![]() ![]() 2年 図画工作科 「にぎにぎ ねん土」
4月21日(水)
図画工作科で「にぎにぎねん土」という学習をしました。粘土を握って偶然生まれた形から思い浮かべたものを作品にしました。子どもたちは,握ってできた形を見て,「恐竜の背中に見えるなあ。」「握った形を積み上げていいったら蜂の巣がつくれそう!」などと,閃いたことを たくさん つぶやきながら活動していました。鑑賞では,友達の作品から握った形を見つけたり,友達の発想を楽しんだりする様子が見られました。 ![]() 2年 国語科「ふきのとう」
4月22日(木)
国語科では,「ふきのとう」の学習を進めています。単元の終末では,役に分かれてグループで音読発表をします。今日は,学習したことを生かしてグループ練習を行いました。 子どもたちは,グループの友だちと一緒にアイデアやアドバイスを出し合っていました。 明日はいよいよ発表会です。どんな発表になるのかとても楽しみです。 ![]() ![]() 22日(木) 3年生 外国語「マックス先生と勉強」 その2
今日は3年生になってはじめて,ALTのマックス先生と勉強しました。
子ども達からたくさんの質問がでていました。 ![]() ![]() 生き物大好き!!![]() 委員会活動
今日は第一回目の委員会活動を行いました。
どの委員会も今後の計画について話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 ソフトボール投げ
体力テストの項目の一つ「ソフトボール投げ」を行いました。
![]() ![]() |
|