![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954506 |
初めての体育![]() ![]() 5年 理科 「天気の変化」
廊下から雲の様子を見ています。
「あっ,少しの時間で雲のかたちが変わった!」 「あんなにうすい雲もあるんやなぁ。」 様々な発見をしながら,観察記録をしていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 図画工作 「絵の具スケッチ」
運動場に出て,よいと感じた場所やものを,絵の具を使ってスケッチしました。
いろいろな形にやぶった画用紙に描き,それを組み合わせて仕上げる予定です。 さわやかな風に吹かれながら,絵を描くことを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 音楽の授業
スクールサポーターの先生に音楽を教えていただいています。
「ビリーブ」という曲を聞いて, 「この曲,聞いたことある!」 「いい曲やなぁ。」 と言っていました。 ![]() ![]() 5年 算数 「整数と小数」
1/10,1/100,1/1000にした時の小数点の位置の移動について考えています。
どのように考えればわかりやすいか,意見を出し合っています。 ![]() ![]() 5年 国語 漢字の成り立ち
授業参観で保護者の方に見ていただいた授業の第2時を行っている様子です。
漢字辞典を使って,どの成り立ちであるかを調べています。 「この漢字も象形文字かぁ。」 と目を輝かせながら,つぶやいている子がいました。 ![]() ![]() 2年 国語「春がいっぱい」
春を感じる言葉を見つけて,ノートに書きました。書く前に中庭で春を感じるものを見つけました。タンポポが咲いていたり,チョウが飛んでいたり,アリが行列を作っていたり…。見つけた春をみんなで交流しました。
![]() ![]() 1年 掃除が始まりました。![]() 6年 授業参観の様子![]() ![]() 6年生になって初めての授業参観でしたが,子ども達は落ち着いて授業を受けていました。漢字辞典を使って調べたり,積極的に発表したりして頑張っていました。 6年 委員会活動にむけて![]() |
|