![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:55 総数:280955 |
学校沿革史令和2年度 学校評価結果
令和2年度の学校評価結果を掲載させていただきます。
昨年度いただいたご意見をもとに,今年度もよりよい学校教育を進めてまいりたいと思いますので,ご理解とご協力をお願いいたします。 令和2年度 第1回学校評価号 令和2年度 第2回学校評価号 アルコール消毒台を設置しました。![]() ![]() ![]() 日常的な手洗いに加えてアルコール消毒をすることにより,より一層感染症対策を進めていきたいと思います。 子どもたちはもちろんのこと,保護者や地域の方にも使っていただけたらと考えております。 今後とも,子どもたちの安全・安心のために各種取組へのご理解とご協力をお願いいたします。 4月30日(金) 5年生 学級活動『限界突破集会』![]() ![]() ![]() 限界突破集会 第1弾 〜相手を知る〜 今日の遊びは,宝探し,仲間集まれ,なんでもバスケットです。 宝探しでは, 相手の好きな動物やテレビを。 仲間集まれでは, 好きな教科や,色,動物で集まりました。 なんでもバスケットでは, 全員がいろいろなお題を出しました。 今まで知らなかった相手の知らないことを発見することができました。 めあて達成! 6年生 理科「ものの燃え方」
「窒素,酸素,二酸化炭素には,ものを燃やすはたらきが
あるのだろうか?」という問題を解決するために,実験を しました。 水上置換法で,気体をびんに集めて,火のついたろうそくの 様子を調べました。 ![]() ![]() 大型連休中の学校への連絡について![]() さて,ご承知の通りまだまだ厳しい状況が続いています。本日配布しましたプリントをよくお読みいただき,「連休中の健康観察・健康管理」や「何かあった時の連絡方法」,「連休明けの登校の仕方」について徹底いただきますようにお願い申し上げます。 繰り返しのお願いとなりますが,子どもたち,保護者,地域,教職員の健康安全のため,何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 ↓↓ こちらをお読みください ↓↓ 大型連休中の健康管理について 3年生 体力テスト頑張りました!![]() ![]() ![]() 練習をして,さあ本番! みんな,2年生の時より記録はのびたかな? ヤスイノステキ
校長先生が学校内を散策していると,いろいろなものを見つけます。
今日は,3−2の前のホワイトボードでした。「心のきゅうけい所」となっていて,そこには勇気をくれる言葉がありました。 皆さんもぜひ一度見に行ってください。 ![]() 1・2年生 学校探検
27日(火)の1・2時間目に,1年生と2年生が
学校探検をしました。校内地図を見ながら,ペアや グループでいろいろな教室をまわりました。 2年生は,お兄さんお姉さんらしく,1年生に教室の 紹介をしていました。1年生は,学校にはたくさんの 教室があることにびっくりしていました。 ![]() ![]() ![]()
|
|