京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up50
昨日:109
総数:395639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

2年 学級開き

 ついこの間まで1年生だった子どもたち。もうすっかりお兄さんお姉さんです。2年生で使う教科書などを配ってもらいました。また月曜日からどんな学習をするのかな・・・楽しみですね!
画像1
画像2

1年 学級開き

 昨日,入学したばかりの1年生。元気に登校してきてくれました。お手紙を配られたり,学習の準備の仕方を確認したりしました。あっという間に下校の時間がきてしまいました。月曜日からも元気に登校してくださいね!
画像1
画像2

3年 学級開き

画像1
画像2
 新しい教室での授業がスタートしました。
 今日は自己紹介や大掃除をしたり,新しい教科書やお便りを配ったりしました。どの子ども達もしっかりとお話を聞き,「これから頑張るぞ!」という意欲を大いに感じることができました。
 1年間どうぞよろしくお願いします。

4年 学級開き

 新しい教室での授業がスタートしました。
 元気いっぱいの子ども達,自己紹介をしたり,新しい予定表や教科書をもらったりして,とても喜んでいる様子でした。
 1年間どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

入学式の後に・・・

画像1画像2
 入学式の後は1年生は担任の先生とともに明日から通う教室にあがりました。トイレに行って,担任の先生のお話を聞いたり,絵本を読んでもらったりしました。明日からこの教室で学習します!自分のお席は覚えられたかな?明日,待っていますね!

令和3年度 入学式

 着任式・始業式のあとに,入学式を執り行いました。今年度は新一年生68名を迎えました。ドキドキワクワクしている一年生。優しいお兄さん・お姉さんも待っています!明日から楽しみに登校してきてほしいと思います!

画像1
画像2

令和3年度 着任式 始業式

 8日(木)に着任式と始業式がありました。久しぶりに登校してきた子どもたち。一気に小野小学校が賑やかになりました。
 まず,着任式では新しい先生方をお迎えしました。そのあと,転入してきたお友達の紹介がありました。
 始業式では教職員の紹介,担任の先生の発表もあり,ワクワクドキドキした子どもたちの顔が印象的でした。
 最後に新学年ごとに分かれてクラス発表がありました。6年生は入学式の準備をしてからのクラス発表でした。
 明日から元気に登校してくれることを教職員一同楽しみに待っています!
画像1
画像2

学校評価結果等

学校評価結果等については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="120966">令和2年度 学校評価結果</swa:ContentLink>

令和2年度 教職員 離・退任式

 30日(火)に教職員の離・退任式を行いました。晴天のもと,運動場には在校生,卒業生,保護者の皆様,地域の方にお見送りに来ていただきました。短い時間ではありましたが,離・退任される教職員より一言いただきました。
 PTAの方が用意してくださった花束を子どもたちから離・退任される教職員に手渡されました。
 小野小学校におられた年数はそれぞれ違いますが,小野小学校のために頑張ってくださりました。本当にありがとうございました。 
 お見送りにきていただいた皆様,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 わ135年フッ化物洗口
5/12 6-1・6-2食の学習
5/13 検尿
5/14 246年フッ化物洗口 検尿
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp