京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up1
昨日:24
総数:282097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

安全研修【実地訓練】

画像1
画像2
画像3
2日のアレルギー対応についての研修を踏まえ,緊急時に対応できるように,実地訓練を行いました。
ロールプレイを行った後,シンフォニールームに集まり,教職員どうしそれぞれの動きを振り返りました。
お互いが,どのように行動すればよいのかを考える貴重な場となりました。
別井主任指導主事には,緊急時の対応における大切なことや適切な対応についてご指導いただきました。

中庭の菜の花

画像1画像2画像3
中庭の菜の花がきれいに咲いています。
地域の方が,春休みに整備してくださいました。
また,休み中も管理用務員さんが朝早くから掃き掃除をしてくださっています。
休み明け,皆さんが登校するのを待っています。

研修会

画像1
4月2日
アレルギー対応についての研修を行いました。
最初,養護教諭より基礎・基本の話を聞きました。
練習用のエピペンを使って,実際に使う練習もしました。
緊急時に対応する際の役割とその対応について共通理解を深めました。

そして6日に,実際を想定して,それぞれの役割で動けるかどうか,食物アレルギーによるアナフィラキシー発生事例を想定した実地訓練を行います。

画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/12 学校説明会・花背山の家説明会(5・6年)
5/14 1年生を迎える会
保健
5/11 聴力検査2・3・なかよし
5/13 眼科検診
5/14 内科検診2年
特別活動
5/10 クラブ活動4・5・6年
PTA・地域
5/11 お話横丁
5/12 PTA総会
5/13 お話横丁
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp