![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:416623 |
算数科「たし算とひき算」![]() 図をかくことにもなれ,せつめいも,とても上手にできました! 音楽科「リズムにあわせて手びょうしをしよう」![]() 2びょうしや,3びょうしの ちがいを かんじながら,手をたたいたり,おどったりしていました! 生活科「さあ,きょうから2年生」![]() ![]() 1年生につたわるように,ていねいに できています! 体いくか「体ほぐしのうんどう」![]() ![]() 前の人についていったり,線をタッチしたり,・・・ げん気いっぱいにかつどうしています! 大なわも,上手にとんでいます! にこにこ しゅう会![]() ![]() 今月の目ひょうは「きまりをまもる」ことです。 しせいよく,話を聞くことができましたね! 2時間目のどうとくでも,きまりについて かんがえました。 じぶんは たのしくても,まわりの人はこまっているかもしれない ことに気づきました! ゴールデンウイーク![]() (きんちゃん)「あまくん,僕はねずっと学校にいたんだよ。だって校長先生がステイホームしたほうがいいよ,って言ってたから。あまくんは?」 (あまくん)「僕も実はずっと学校だったんだ。今コロナが大変でしょ。だから学校のほうが安全だな,って思って学校にいたんだよ。」 (きんちゃん)「そうだったんだね。でも今我慢したらきっといつか自由に外に行ける日が来ると僕は思うんだ。だから今は我慢してるの。」 (あまくん)「そうだね。お楽しみは後のほうがいいものね。手をしっかり洗って,マスクをしっかりつけて,今は我慢だね。僕もがんばるよ。」 どうやら緊急事態宣言が延長になりそうです。もう少しの我慢。みんなでがんばります。 地図から見て![]() ![]() 算数科「体積」![]() ![]() 自然と,考え方を教え合う姿も見られるようになりました。みんなが協力して学習を理解していこうとすること,大事です。 聞いて,聞いて,聞いてみよう![]() ![]() ポイントたくさん
「とめ」「はね」「はらい」。
気をつけなければいけないポイントが習字の時にはたくさんあります。 全てを完璧にこなすことは難しいですが,よりよい字を書けるように練習を頑張っています。 ![]() ![]() |
|