1年 遊具遊び
体育の時間に,遊具遊びをしました。しっかりと遊具をつかんで,手を離したりしないように気を付けながら遊んでいました。
これからも,気をつけて楽しく遊んでほしいと思います。
【学校の様子】 2021-04-27 17:17 up!
今日の献立パート2
今日は,給食カレンダーに「口中調味」のことを載せていました。給食時間に,校長先生が放送で「口中調味」のお話をしてくださいました。子どもたちは,「口中調味」を意識し,黙食していました。
「『なま節と厚揚げの煮つけ』もごはんとよく合うね。」と言って,美味しく食べていました。かきたま汁は,だしがよくきいて子どもたちに人気の献立でした。
【学校の様子】 2021-04-27 15:49 up!
今日の給食
今日の給食は,「ごはん・牛乳・なま節と厚揚げの煮つけ・かきたま汁」でした。
「なま節と厚揚げの煮つけ」は,なま節を煮た後のうま味のでた煮汁で,厚揚げや野菜を煮ました。味のよくしみた「なま節と厚揚げの煮つけ」がごはんによく合いました。
【学校の様子】 2021-04-27 15:48 up!
1年 学校探検その2
音楽室と家庭科室にも行きました。初めて入る部屋に,初めて見るものばかりで,目を輝かせながら学校探検を楽しんでいました。
【学校の様子】 2021-04-26 16:46 up!
1年 学校探検その1
生活科では,学校探検に行く準備をしています。
今日は,特別教室の中に入って,どんなものがあるのか見て,質問を考えました。図書館に行くと,「早く本を借りたいな!」,「本がたくさんあるね。」と,興味津々でした。
【学校の様子】 2021-04-26 16:46 up!
1年 ひらがなの学習
毎日少しずつひらがなの練習をしています。「背筋はピン,足はぺったん,背中とおなかにグー1つ」の姿勢に気を付けながら,鉛筆をしっかり持って書けています。書くことにも慣れてきて,しっかりとした筆圧で,丁寧に書くことができるようになってきています。
【学校の様子】 2021-04-26 16:44 up!
今日の給食パート2
子どもたちは,「今日はカレーや!」と朝から給食カレンダーを見て喜んでいました。
1年生も,よく食べていました。「ひじきのソテー」には,大豆や金時豆などのミックスビーンズが入っていましたが,苦手な子どもも頑張って食べていました。
【学校の様子】 2021-04-26 16:44 up!
今日の給食
今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・かれー・ひじきのソテー」でした。
「カレー」は,子どもたちに人気の献立です。朝から,カレーのにおいが漂っていました。
【学校の様子】 2021-04-26 16:43 up!
個人懇談会・放課後の校庭開放の中止について
平素は,本校教育にご理解・ご協力をいただき,ありがとうございます。
さて,来週から実施を予定しておりました個人懇談会ですが,政府からの「緊急事態宣言」発出の決定を受け,教育委員会とも連携をとっての判断で,中止とすることにいたしました。ご予定いただいた保護者の皆様には,大変ご迷惑をおかけすることになり,申し訳ございません。
なお,月曜につきましては,本日配布しております学級便りや学習予定表の通り,5時間授業後,下校となります。1年生は,はじめのいっぽ(学習予定表)の通りですが,2年生〜6年生につきましては,火曜からは通常の授業に戻し,実施いたします。火曜からの予定は改めて,月曜にお知らせいたします。
また,緊急事態宣言が発出された場合,発出期間中の『放課後の校庭開放』は実施いたしませんので,授業終了後,完全下校となります。
現状をご理解いただき,何卒,ご了承いただきますようお願いいたします。
【校長室から】 2021-04-23 19:31 up!
5年 山の家宿泊学習説明会延期のお知らせ
京都府に緊急事態宣言が発出された場合は,11日(火)の山の家宿泊学習説明会を延期いたします。
新たな日程については,学校HPや学年のお便りにて,お知らせをいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2021-04-23 18:30 up!