![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:70 総数:534461 |
今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さばのしょうが煮 ・だいこん葉のいためもの ・みそ汁でした。 今日は,1年生にとって初めての骨付き煮魚が登場しました。 腹骨と背骨に気を付けながら,悪戦苦闘しながらさばと向き合い食べていました。 小さい骨も気になりますが,しっかり噛んで食べるとみんなの骨や歯が丈夫になります。これからの色々な魚献立が登場します。 魚の名前と共に,おいしさも見つけて食べてほしいと思います。 ★6年★GIGA端末活用!(2021/05/06)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ ノート提出をロイロノートで! 今日は, 授業の最後に かんたん実験日記! を書きました! そして,提出! ロイロノートと 学習ノートの使い方をしっかり考えていこうと思います! スゴイゾッ! ★GIGA端末ひとり1台PC★ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★理科でGIGA端末活用!(2021/05/06)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 水上置換した気体の中で ろうそくを燃やす実験! あつかう気体は 二酸化炭素! 酸素! これらの気体には, ものを燃やす働きがあるのでしょうか? 実験しました! グループのひとりが,実験を動画撮影! 実験後,動画で実験をふりかえました! スゴいぞっ! ★GIGA端末ひとり1台PC★ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★GIGA端末活用!(2021/05/06)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ ノート提出をロイロノートで! 必要な部分を写真撮影! そして! 提出!! しかし! ★GIGA端末ひとり1台PC★のカメラ性能がよくない! ピントが合いにくい! ピントが甘い! それでも提出! がんばれ! ★GIGA端末ひとり1台PC★ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★産卵期到来!(2021/05/06)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ ドリームビオトープのメダカ! 産卵期に入ったようです! 産卵床にたくさんの卵がついていました! さて,この卵,どうしようかな? ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★楽しい定点観察開始!(2021/05/06)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 定点観察は,とっても楽しいです! 今日から,定点観察開始! 対象! ◆中庭のジャガイモ&ホウセンカ ◆職員室のツルレイシ&ホウセンカ&ジャガイモ どんな育ちをするでしょうか? とっても楽しみです! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★まるたけ,えびすに〜♪♪(2021/05/06)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ ご存知ですか? この唄。 京都の東西の通り名の唄です! 教室TopPageに掲載! 歌を聴きながら,子どもたちも歌ってくれることでしょう! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★YouTubeで!お勉強!(2021/05/06)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ お勉強は,学校で! なのですが・・・ いやいや! 学習塾! 通信教育! などでもできます! いやいや!! YouTubeでもできます! ということで! まず! 小学校算数授業動画の紹介! 京都教育大学教育学部で算数・数学教育について指導している黒田恭史(くろだやすふみ)先生の動画です! 小学校教員時代,学級でブタを飼う実践を行い。映画「ブタがいた教室」の原作者! 1年生から6年生までの算数の学習ができます! 1000本以上の動画があります! 1本が10〜15分の動画です! YouTubeには,他にも学習動画がアップされています! ぜひ,一度,視聴してみてください! 自主学習に使うのもいいね! どんどん活用して,かしこくなってしまおう! ◆黒田先生と一緒に学ぼう! https://sansu-douga-kuroda.amebaownd.com/ ◆とある男が授業をしてみた https://19ch.tv/index.html ◆eboardchannel https://www.eboard.jp/list/ ◆タダでマナべる「さかぽん先生.TV」 http://sakaponsensei.tv/jugyou.html ◆小島よしおのおっぱっぴー小学校 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ゴールデンウィーク終わる!(2021/05/06)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 2021年のゴールデンウィークが終わりました! 緊急事態宣言発出中のゴールデンウィーク,いかがおすごしでしたか? 今日から,5月の学校生活がはじまります! 早起きで,生活リズムを整えましょう! 来週から,生活リズムチェックもはじまります! 朝から! スッキリ! パッチリ! シャキッ! さわやかな気持ちでスターをきれるようにしましょう! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2021/05/06!(2021/05/06)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ さぁ! 2021年のゴールデンウィークが終わりました! 今日から,5月の学校生活がスタート!! ★2021!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★---------- 一期に一度の参会の様に 亭主をしっして 威づべきとなり ★------------------------ 千利休の言葉 茶道に由来 一期一会 路地へ入るから立つまでに,一期に一度の参会の様に,亭主をしっして威づべきとなり。公事の儀,世間の雑談,ことごとく無用なり。 路地へ入るときから茶の湯が終わって帰るときまで,一生に一度しかない機械と心得て,亭主の心遣いに感心を寄せ,その心遣いに敬服するべきである。訴訟や市井の様々な話は,一切話題にしてはならない。 一期一会は,人との出会いによく使われる言葉。 明日も明後日も会えるというものでなく,この出会いは一生に一度きりで,もう会えないかもしれないという心構えで,目の前の日とを大切にしよう!という意味。 ◆冷凍コロッケができるまで! ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ |
|