![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:48 総数:543614 |
2年生といっしょに
1年生を迎える会では,2年生が得意なことを披露してくれました。一輪車やコマ回し,とび箱などどれもすごくて歓声が上がっていました。さいごの「かもつ列車」も大盛り上がりでした。
![]() ![]() ![]() とけい![]() ![]() 社会「国の政治のしくみと選挙」![]() ![]() 国語「漢字の形と音・意味」![]() ![]() ![]() 外国語 This is me.![]() ![]() ![]() 5年 人権集会に向けて
今年度も全校で集まることはできませんが…
各クラスで話し合って決めた「人権目標」の発表を ビデオで撮って,藤城小学校のみんなで共有したいと考えています。 まずは教室の前で練習して,体育館で本番! 緊張したけど頑張りました! 他のクラスや学年は,どんな目標になったのか,楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() Hello!アリオーラ先生
今年度はじめてのALTアリオーラ先生の外国語の授業でした。Hello Songで楽しくあいさつした後には,アリオーラ先生の自己紹介タイム!「アリオーラ先生は何人家族ですか。」「何が好きですか。」とみんな聞きたいことがたくさんあってたくさん質問をしていました。読み聞かせをしてもらって最後の「キーワードゲーム」も大盛り上がりでした。
![]() ![]() ![]() 新しいクラスのお友だち
2年生も新しいクラスになって交流授業に参加しています。
トマトの種を観察して気付いたことや感じたことを観察カードにたくさん書くことができました。音楽では,お友達と「ロンドン橋おちた」で大盛り上がりでした。 ![]() ![]() ![]() 4年 リレー
藤城小学校には…
歩道橋(藤城橋)を渡ると,第2グランド(第2運動場)があります。 他の学年が運動場をつかっていても,体育をすることができます。 とってもいい天気のもと,リレーの学習ができてよかったですね。 ![]() ![]() ![]() 5年 外国語
友達と好きなモノを聞き合って…シートを埋めていきます。
インタビューの仕方もだんだん上手になってきたね。 お互いに分かり合うと…なかよくなっていく感じするね。 ![]() ![]() ![]() |
|