![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:140 総数:931168 |
てつぼうあそび![]() ![]() ![]() 自分の得意な技が何回連続でできるか挑戦したり,少しがんばったらできそうな技を一生懸命練習したりしています。 タオルを使って逆上がりをすると,「すごい!簡単にできた!」と大喜びでした♪ ふきのとう 音読発表会![]() ![]() ![]() お家の人に見てもらうことを楽しみに頑張っていたので,披露できず残念がっていましたが,始まると,とっても上手に音読をすることができました! 頭に役割の絵をつけて,とってもかわいいです♪ お天道様は見ている・・・![]() 下校時刻になり,下校の準備をしている5年生の数名が,下足の近くの土をほうきではいてくれていました。誰に言われたわけでもなく,汚れが気になったからとのこと。本当に素敵です。こんな心が育っている藤ノ森の子たちを目にすると,目がしらが熱くなります。うれしいですね。誰が見ていなくったって,きっとお天道様は見ています。いつか,めぐりめぐって素敵な何かが,今日出会った子たちに返ってくるように思えてなりませんでした。 素敵な一日の締めくくり。自分自身も,しっかりしなきゃなって思った次第です。 6年生 春見つけ♪
体力テストで運動場にいたときに…
綺麗な綿毛を見つけた子どもたちでした! いくつになってもワクワクしますね♪ ![]() ![]() ![]() チャレンジタイム![]() ![]() ![]() 国語や算数のプリントで細かいところまで復習したり確認しています。 時には応用問題を解き,学力定着に向けて頑張っています。 6年生 体育 体力テスト
6年生の体力テストをしました。長座体前屈の様子です。
記録はのびていましたか? ![]() ![]() ![]() 体積
今日は1㎥を作ったり,1Lは何㎤なのかを調べたりしました。また,1㎥の中には何㎤入るのかも考え,「100万㎤も入るの?!」と,びっくりする子どもたちの姿が見られました。
![]() 体育![]() ![]() より遠くに投げるにはどうすればいいのかを考えながら投げていました。 友だちにアドバイスしたり,応援している姿も見られました。 音楽![]() ![]() ト音記号など,普段見ていたものをいざ書くとなるとかなり難しいですね。 真剣に挑戦していました。 図書館![]() ![]() ![]() |
|