![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:19 総数:272811 |
5月6日の給食![]() ![]() ![]() 牛乳 さんまのかわり煮 ほうれん草のおかか煮 すまし汁 今年度はじめての煮魚でした。1年生もおはしをつかって,一口サイズに切り食べていました。 骨が柔らかくなるまで炊いたので,骨まで食べている児童がほとんどでした。 〜児童の感想〜 ・ほうれん草のおかかににかつおが入っていて,おいしかったです。 ・さんまのかわりにがすこしあまくて,おいしいかったです。 ・澄まし汁がかつおの風味がしたので,おいしかったです。とうふはやわらかくておいしかったです。 たのしいな。音楽の時間![]() ![]() さっそく大好きな音楽の時間。子どもたちの大好きな「さんぽ」に合わせて体をいっぱい動かしました。 なかなか大きな声で歌を歌うことは難しいのですが,手拍子を打ったり,腕を振ったり,足踏みをしたりしながら曲を楽しむ時間にしています。 バトンの渡し方
体育の学習では,『リレー』を頑張っています!チームでタイムを縮めるために作戦を色々考えながら取り組んでいます。『バトン』の受け取り方もスムーズにできるようにできたらいいですね。
![]() ![]() 5年生 地球儀博士に!![]() 地球儀って眺めているだけで,楽しいですね。さてさて,地球儀を眺めて,世界の国へ行ってQ!! ![]() |
|