![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:0 総数:302681 |
立ち幅跳びの記録にチャレンジ!![]() ![]() 「ああ〜!やったことあるなあ!」 と,うなずいていました。 今日は,その時のことを思い出しながら,前へ〜ジャンプ!ひざを曲げて,思いっきり前へ跳びだしました。1年前の記録は更新できたかな? 食の指導 1組ver![]() ![]() これから給食でお魚が出た時には,どんな力になるのかなと考えながら,一生懸命食べられそうですね! 2年2組の食の指導は,ゴールデンウィーク明けになります。お楽しみに! 天気は晴れかな?曇りかな?![]() ![]() 雲の量がどれだけなら晴れなのか,曇りなのか,よかったら子どもたちに尋ねてみてください。 4年生は自主学習で気温を測ろうとする![]() ![]() 今日は調べた結果から考えを話し合い,学習をまとめました。 今回は晴れの日が続き,担当教諭が調べていた雨の日の気温の変化と自分たちが調べた晴れの日の気温の変化から話し合いました。 「今度くもりの日を自分で調べたい。」「夕方5時,6時は予想通りになるのか調べたい。」そのようなふりかえりを伝えてくれました。 3年生は蟲の呼吸を始めました。
大変です。
今日の理科の学習から,蟲柱を目指しています。 「卵から何日くらいでうまれてくるのかな?」 「どんな姿でうまれてくるのかな?」 「何を食べるのかな?」 「どれくらいでチョウになるのかな?」 たくさんの予想を立て,早く調べたいと意欲十分です。 明日はタマゴをじっくり観察します。 全集中で観察してくれることでしょう。 ![]() ![]() 【つくし】休み時間![]() 暖かくなってきたので,外での活動がとっても気持ち良いです♪ 【つくし】個別学習の様子![]() 最初はなかなか集中が続かない児童も,毎日の積み重ねで集中して取り組める時間が増えています。みんなで学習するのも大切ですが,自分で考えて,悩んで課題に取り組む時間も大切です。 「一人でできた!」という経験を日々積み重ねていきます♪ 【つくし】大好きなアイロンビーズ![]() 完成まで,集中して取り組んでいました♪ セブンステップス![]() この曲は日本語と英語の歌詞があるので,どちらも歌いました。 中間休み,運動場で遊びました。![]() ![]() タイヤで遊んだり,友達とおにごっこをしたりしていました。 これから少しずつ,休み時間に運動場で遊びたいと思っています。 |
|