![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:28 総数:617122 |
1年 体育の学習
6日(木)体育の学習では,鉄棒の「おさる」や「いもむし」など,ぶら下がり遊びをしました。その後,学習したことを生かして,遊具遊びにも挑戦しました。約束を一つずつ確認し,安全に学習を進めました。子どもたちは少し恐がりながらも,楽しんでいるようでした。
![]() ![]() ![]() 5年 お茶をいれてみよう![]() ![]() ![]() 6年 理科の学習
6日(木),理科の学習では,先日学習した「ものが燃えると酸素が減り,二酸化炭素が増える」という結果を,さらに理解を深めるために,図に表しました。子どものノートには「図でかくことで,より燃える前と燃えた後の酸素や二酸化炭素の量の変化がわかりやすかった。」とふり返り,理解が深まった様子でした。また,数値だけでは気付かなかったことにも改めて気づくことができていました。
![]() ![]() |
|