![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:38 総数:671729 |
立夏(りっか)![]() ![]() ![]() また,「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」時期でもあります。かわずというのは,カエルのことで,耳を澄ませると,カエルの鳴き声が聞こえてきます。 4月の初めころから,ツバメが戻ってくる時期と言われていますが,今年も学校に戻ってきました。巣があります。プールのところに水を飲みに,ツバメが飛んでいる姿が見られます。 2年生から
明日は時間割表では4時間になっていますが,以前「参観中止」のお知らせに載せていた通り,5時間授業の14時45分下校になります。
ご注意ください。 体積![]() ![]() 楽しく音楽![]() ![]() 児童朝会![]() ![]() ![]() 朝読書![]() ![]() 4年生 理科「天気と気温」![]() 1年生 生活科「がっこうたんけん」![]() ![]() 3年生 社会科「わたしたちのまち」
学校のまわりの様子をしっかり見るために,「東・南・西」の方面に分かれて校区探検をしました。社会科の目で見ると新しい発見がありました。
![]() ![]() ![]() 1年生 国語「どうぞよろしく」
自分の名前を丁寧に書く学習をしました。名前を書いた「めいし」を渡すとき,名前や自分の好きなもの,「お友達になろうね」という言葉を添えて,しっかり渡すことができました。振り返りでは,めいを渡したりもらったりしたときの,うれしい気持ちを発表しました。
![]() ![]() ![]() |
|