京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up14
昨日:283
総数:872875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)の申込は、来週24日(金)17時までとなっています。参加希望の方は、本校ホームページのトップ画面左側のカテゴリ「中学生のみなさんへ」をクリック!そこから申し込みをしてください。

コロナ禍の中の学校生活 ―ソーシャルディスタンス―

京都市にまん延防止等重点措置が発令されたことを受け,昨日全校生徒に向けてまん延防止等重点措置期間中の教育活動および健康管理について,校長よりZOOMを使い説明を行いました。

その中で,特に昼食時やマスク着用時の注意,健康観察の引き続きのお願いをし,新型コロナ感染が減り,通常のような教育活動に戻れるようにするには,生徒一人一人が何ができるのかを考え,教職員と一緒に協力して取り組んでほしい旨の話をしました。

また,学校では,下記の写真のようにグラウンド周辺のベンチにはソーシャルディスタンスを考えるためのシール,学食へ向かう階段や通路には,間隔をあけるためのシールを貼っています。
画像1
画像2
画像3

京都市立芸術大学 学長 赤松玉女先生をお迎えし, 第1回進路講演会を開催しました!

画像1
 新学期の始まりにあたり,京都市立芸術大学の現学長で,永らく同大学油画専攻で教鞭をとり,画家としてご自身の創作を続けておられる赤松玉女先生をお迎えし、「マナビとアソビ ー 豊かでおもしろい未来を描くために」をテーマに全校生徒を対象としてご講演頂きました。
 イタリア滞在と現地での制作活動の中で見出した新しい価値観や世界観,女性3人でユニットを組みジャンルを超え創出した表現活動,さらにはお子様と共に育んだ社会や人々と関わる活動と発表の場の実現などについて,スライドも交えながら,とても詳しくお話をしてくださいました。
 美術が好きで本校に入学したばかりの新入生も,いよいよ進路を見定め,表現活動も深めていく2,3年生も,美術の可能性と広がりを感じ,将来に希望を抱くことができたようです。赤松先生,貴重なご講演をありがとうございました。

「まん延防止等重点措置」発令を受けての教育活動および健康管理について

 本日4月14日(水),生徒を通じ,保護者の皆様へ『「まん延防止等重点措置」発令を受けての教育活動および健康管理について』を配布いたしました。ご覧いただきまして,各ご家庭におかれましても,感染拡大防止対策のより一層の取り組みにご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。文書はホームページにもアップしております。

●「まん延防止等重点措置」発令を受けての教育活動および健康管理について → こちら

新入生歓迎会を実施! その2

画像1
画像2
画像3
(その1の続き)

昨年度は新型コロナ感染症拡大のため、臨時休校明けの6月に各部紹介を行いましたが、新入生歓迎会という形では実施できなかったため、客席を前にパフォーマンスや発表ができてうれしかったという生徒が多くいました。

1年生も迫力ある発表を熱心に見て、早速部活動体験に参加したいと思いを語ってくれた生徒がたくさんいました。

新入生歓迎会を実施! その1

本日午前中に新入生歓迎会を行いました。

新型コロナウィルス感染症対策のため、新入生の1年生は体育館で参加し、2、3年生は各HR教室でZoomを用いてLive配信で視聴しました。

部活動の紹介が主な内容で、ダンス部やフォークソング部の演奏の披露、映画研究部や粘土部などの映像やKeynoteを用いたプレゼンテーションを行いました。


画像1
画像2
画像3

新入生対象 携帯教室を開催しました!

画像1
 4月12日(月)9〜10時,体育館において,新入生対象の携帯教室(KDDI スマホ・ケータイ安全教室)を開催しました。
 携帯電話会社の「安全教室認定講師」の先生に学校に来ていただき,インターネットやSNSの正しい使い方,スマホ・ケータイを安心・安全に使うために知っておかなければならないルールやマナーについてお話していただきました。具体的なトラブルの事例やトラブルを回避する方法なども紹介していただき,大変貴重な機会となりました。


緊急 新型コロナウイルスに関わる健康管理について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。

 このたび新型コロナウイルスに関連し,京都府は4月9日(金),「まん延防止等重点措置」の適用を政府へ要請しました。感染防止対策に関わり,4月12日(月)から5月5日(祝・水)までの期間で重点措置が適用されることになりました。各家庭におかれては,生徒をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に,より一層取り組んでいただきますようお願いいたします。

 学校といたしましても,新型コロナウイルス感染拡大防止について,今後も十分な対策を行いながら教育活動を続けていきたいと考えております。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

 なお,本校生徒や同居のご家族等,近親者がPCR検査(抗体・抗原検査を含む)を受診することが決まった時点で,学校へご報告いただくことが必要です。感染拡大防止のため,引き続きご協力をお願いすることを,あらかじめご承知おきください。

生徒・保護者の皆様へ―新型コロナ禍における新年度の教育活動上の留意点等について―

 長期にわたる新型コロナウィルス感染症拡大防止の取組について,ご理解・ご協力をいただきましてありがとうございます。今年度も,引き続きより一層の感染症防止対策を徹底した上で,学校教育活動に取り組んでまいりますので,ご協力をよろしくお願いいたします。
 本日,「新型コロナ禍における新年度の教育活動上の留意点等について」のプリントを保護者向けに配布いたしました。ご覧いただきますようお願いいたします。
 なお,「新型コロナウイルス感染症対策に関わる出席停止願」の書式は,ホームページよりダウンロードできます。

●新型コロナ禍における新年度の教育活動上の留意点等について → こちら

●新型コロナウイルス感染症対策に関わる出席停止願 → こちら
 


令和3年度 教育課程表

令和3年度 教育課程表をホームページにアップしましたのでご覧ください。

●令和3年度教育課程表 → こちら

ICT校内教員研修会を開催しました

 4月5日(月)午後に実施した新転任の先生方対象のiPad入門研修会に引き続き,4月9日(金)の放課後,DIGITAL教育推進委員会が主催してICT校内教員研修会を開催しました。4月16日(金)からの授業開始に向けて,Microsoft 365 Teamsを使用して,授業や課題の配信を行うための準備として,Teamの作り方など基本的な内容でした。新転任の先生をはじめ今年度から本格的に活用しようという先生も熱心に講師の先生の話に耳を傾けていました。今後もICT活用教育を進めていく計画です。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 新旧生徒会執行部各委員長研修会
5/10 生活指導強化週間(〜14日)
3年志望理由書説明会
大掃除
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp